![とあせなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週目で、友達の予定日が近く、性別が女の子。自分は男の子2人のママで、お腹の子の性別は未知。男の子だと思い込み、落ち込みもあり。産み分けや夢で男の子を予想。元気をください。
おはようございます(o^^o)🍀
33週目にはいりました❣️
残り少ないかと思うと不安もあり、楽しみもありの日々です❣️
予定日が近い友達が二人います。1人は性別がわかり、女の子だそうです💦
私は1人目から女の子が欲しくて希望してましたが2人の男の子ママです❣️お腹の子は勇気がなく、性別をきいていません💦
友達が男の子なら、まあ落ち込みも少ないかな、楽しくできそうと勝手に思っていたのですが…うらやましいなあという気持ちがたくさんです( ; ; )
元気ならばと思いつつ欲がでてしまったりします💦
お腹の出方も男の子のような❓
中国式ブラジル式も男の子、上の子のつむじも男の子予想💦
夢も何度も男の子をみます💦
みなさん元気をください〜〜(o^^o)産み分け表、お腹の出方なんて迷信だよ〜〜という返事たくさん待ってます(o^^o)
ちなみに上の子2人は産み分け表バッチリあたってます💦
今までも性別の質問をたくさんさせて頂いています( ´ ▽ ` )ノ
- とあせなママ(8歳)
コメント
![あやきゃー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやきゃー。
お腹の出方は女の子かな?と思いました( ¨̮ )♡
でも出方ではハッキリとわからないですよね💦私は男の子の夢を見たりしていましたが女の子でした^ ^
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私、周りに男の子?と聞かれますが女の子です(´ω`;)
そして妊娠わかる前私も夢で男の子を出産する夢見ました!なのに女の子です\(^o^)/♡
-
とあせなママ
お腹が前に出てるからとかですか❓(o^^o)
周りからは女の子ぽいねと言われてますが、2人男の子がいると男の子しかでてこない気がして💦- 8月25日
-
まー
丸い感じがなくてどちらかというととんがってます(°ω° )
稀なパターンがあるようなので出てくるまで正直まだわかりませんが、臨月の今のところ女の子です^^♪- 8月25日
-
とあせなママ
臨月で女の子なら安心ですね(o^^o)🍀
お腹の出方は元の体型にもよるとかもいいますね❣️- 8月25日
![おみそ\( ˆoˆ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみそ\( ˆoˆ )/
私も33週ですが、お腹の出方すっごいそっくりです!
ちなみに女の子と言われています♡
中国式だかブラジル式だかも男の子でしたが、はずれていましたよ(^^)
-
とあせなママ
そっくりと言われてすごくうれしいです(o^^o)
女の子確定もらった友達のお腹は触らしてもらいましたが、横にもう少しついてて、やっぱり前にでてるのかなぁと…
上から見ると前にでてる気がしますが座ってると横にでてるね〜〜と言われます❣️
座ってればみんな横っぽくなる気がするのですが(o^^o)- 8月25日
-
おみそ\( ˆoˆ )/
私も上からみると前に出てるように見えますよー(^^)
私の友達も3人目妊娠中で上2人が男の子なのですが、お腹の子は女の子っぽいと言われているそうですよ♡
どちらだとしても、産まれたらきたら絶対可愛いですよね\( ˆoˆ )/♡- 8月25日
-
とあせなママ
そうなんです❣️
可愛いいのは絶対なんですが、欲がでたり、うらやましいなあと思ってしまいます💦
上からみると前にでてるようにみえるんですね〜〜本当一緒で嬉しいです❣️
産み分け表は2つとも男の子だったんですか❓- 8月25日
-
おみそ\( ˆoˆ )/
そうですよね☺️
私もまだ産まれてないのに、次は男の子がいーなーと思ってしまっています♡笑
確か2つとも男の子だったはずです!
自分でも何の根拠もありませんが
絶対男の子!と思っていたので
性別聞いたときはびっくりしました😊笑- 8月25日
![🍅ToMaTo🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅ToMaTo🍅
お腹の出方的に、女の子だと
思います😍!
私、25週?くらいまでは
男の子っぽいお腹だったんですが、28週くらいから、だんだん
お腹丸くなってきて、
知らない、おばさんに、女の子でしょ?😊って言われるようになりました!!
-
とあせなママ
まんまるですね〜〜(o^^o)🍀
私も丸いとは言われるんですが、めろさんのように横にあまりついてない気がして…
上からみると前にでてるようにも💦
出方は関係ないという人もたくさんいますが気になってしまいます( ´ ▽ ` )ノ- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私今回初男子ですが、で方が違うような‥上2人の時みたいに見えます。
-
とあせなママ
やっぱり性別がちがうと違うんですかね⁉️
長男は迷信のとおり前にかなりでてました💦
次男はあまりでず、おしりにお肉がたくさんつきました💦
今回三人目ですが、お腹の大っきさは一番小さいですが、上2人がちがったのでなんとも言えず…自信がなく( ´ ▽ ` )ノ
胎動が2人は弱かったですが、かなり激しいです(o^^o)
強いと男の子ともよく聞きます…- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はなぜか周りにはいつも男の子っぽいって言われてました!
けど一応聞いたところ女の子予定です♪♪
まだ経験したことはないのですが,聞いた話とかだと,お腹の出方的にはあまり前に出てるって感じではない気がするので,女の子のようにも思います〜(*´˘`*)♡
-
とあせなママ
周りや子供の友達からは女の子と言われ…
男の子じゃない〜〜という人は数人です💦
2人男の子がいると女の子が生まれる気がしなく、周りから言われると嬉しい反面、そう言われてもきっと男の子だよと自分で思ってしまいます(o^^o)
聞けばいいのですが、かなり勇気がいります💦- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私も、 一人目から女の子希望で男の子2人のママになり、3人目で女の子が産まれました(*^^*)3人目は怖くて性別を聞かないままの出産で、状況が同じなので思わずコメントしました!お腹の出方、関係なかったです!3人目も上二人と同様に前に出ており、不安になってましたが、今では迷信に振り回されたなぁと思っています。
なので、迷信は気にせず残りのマタニティライフを楽しんで過ごしてください☆
-
とあせなママ
お返事ありがとうございます(o^^o)🍀
迷信‼️迷信と思いつつ気になってしまってます💦
2つの産み分け表、上の子のツムジ、お腹の出方、胎動は一番強く、夢などほとんど男の子です💦
違いはつわりくらいで、今でもムカムカがあります( ´ ▽ ` )ノ
何か違いはありましたか❓- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私も同じ状態でしたので、お気持ちすっごくわかります(>_<)迷信っておもっても気になっちゃいますよね‼夢では男の子でしたが、女の子が出てきましたよ(*^^*)中国式の産み分けは当たっていましたが、1ヶ月違いの友人は外れてましたのでたまたまだと思います。
違ったのはつわりです。内容は同じだったのですが、上二人は朝起きがけに気持悪くなりましたが、3人目は夕方に気持ち悪くなりました。あとは、3人目だけお腹まわりの体毛が濃くなりませんでした!
性別聞いてないと、産まれるまでドキドキですよね(>_<)でも、聞く勇気なかったです^^;
-
とあせなママ
残り少なくなってきて、男の子の覚悟もしなきゃいけないのに、なかなかできず…
女の子だといいなあと気持ちが強くなるばかりで💦💦
上2人は軽くてつわりが一週間くらいでした(o^^o)
私も三人目は毛が薄いです(o^^o)🍀
あとは肌荒れが全くないです‼️
エコー中に見えたりとかもなかったですか⁉️(o^^o)- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私も同じ気持ちでした(>_<)出産が楽しみな気持ちと、男の子の覚悟もしなきゃって気持ちととても複雑でした。。。最後の方は、もう性別は決まってて変えることができないんだからって自分に言い聞かせてました。
明らかに3人目だけ体毛がちがいましたよ!性別と関係があるんですかねー!
エコーは見なかったです(笑)先生にも毎回、絶対言わないでってお願いしていました。
陣痛中も、痛みが辛くて早く産まれて欲しい気持ちと、まだ知らないままでいたいって気持ちと半々でした(>_<)
-
とあせなママ
本当同じです(o^^o)
もう性別は決まってるのに変わらないのに…まわりにはもう聞いたほうがすっきりするんじゃない⁉️とまで言われたり…
女の子だとお腹の毛が濃くなるって言うのは聞いたことあるんですが、薄かったので男の子かなあと勝手に落ち込んだりしてました💦
私もうす目で見てますw
先生にはエコー前に毎回聞きません‼️と言い張り(o^^o)
でももらったエコー写真を帰ったら細かくみたり…頭の大きさがおっきいと男の子かなとか…こぶりと言われたときには女の子かなあ(o^^o)とか💦
出てきたときに女の子で喜びが倍だったんじゃないですか〜〜(o^^o)
同じがいいです❣️- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私も周りには聞かないの?っていろいろ言われましたよー(>_<)次男のときに、同じように教えないで下さいって言ったんですが、先生が教えて下さいと勘違いして、ぽろっと言ってしまったんです(>_<)産まれてしまえばかわいくて仕方ない次男ですが、申し訳ないですが残りのマタニティライフはかなりショックで凹みました。なので今回は絶対教えないで下さいと頼み、写真もいりませんと伝えました。
エコー、私も薄目で見てました(笑)怖いもの見たさでつい^^;
お腹まわりの体毛は私は男の子の時が検診で恥ずかしいくらい濃くなりました!今回は気にならないなと思ってました。
頭や、胎児の大きさ、私も同じ事思ってました!標準より大きめって言われたら、男の子かなぁとネットで調べたり。。。でも結局3人目が一番大きかったです。
出てきたとき、一瞬見間違えて「男の子だ」と言ってしまいました^^;助産師さんに「女の子ですよ」と言って頂いて、涙がでました(>_<)☆
-
とあせなママ
私も長男次男とかなり凹み、涙しました💦
いまでは可愛い2人ですが(o^^o)
三人目となると、また違いますよね…プレッシャーが( ; ; )
三人目お腹の出方や赤ちゃんは一番小さいみたいですが、自信がありません…
先生の反応とかもみて、きっと男の子なんだろうなぁ、先生はもう分かってるんだろうなあと勝手に落ち込んだりもしてます💦- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
三人目のプレッシャー、すごいわかります(;_;)
うちは一人目から産み分けをしたのでかなり落ち込みました(>_<)贅沢なことなのですが。
三人目はお腹が一番小さかったですよ!仕事してても、8ヶ月くらいでも気づいてない人いました^^;今回はなかなか出てこないんですっていったら周りの人は女の子じゃない?と言っていましたが、男の子が続くと、自分からは女の子が出てこない気がして^^;あと、後ろから見ても妊婦に見えないと言われてました。それだけ前に出てたんだと思います。
先生の反応‼かなり気になりすよね‼検診の度に一喜一憂しましたよ。先生は何も考えてないであろう行動にも深読みしたりして、その度に疲れました^^;
先生は分かってるはずだから、細かい行動や反応が気になっちゃうんですよね(>_<)
-
とあせなママ
産み分けされたんですね(o^^o)
病院とかですか⁉️
全く同じです〜〜自分では出てる気がするんですが、周りには気づかれなかったです❣️
今9カ月ですが7ヶ月の友達よりお腹が小さいので女の子じゃない?と言われますが、
お腹大っきくてもなんでもいいから女の子欲しい〜〜と思ってしまいます(o^^o)🍀
そうなんです…先生はわかってるんですか⁉️と聞いたら、笑ってて、エコーしながら秘密にしてほしいという人は敢えてみないようにしてるよと言われましたが、なんか分かってるのに、気づかれないように言い訳してるように聞こえたり…深読みしてしまいます( ´ ▽ ` )ノ💦
検診をみんな楽しみだといいますが、シンボルが見えたらどうしよう…とかなりの緊張です毎回( ´ ▽ ` )ノ- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
病院にも通いましたが、産み分けとは伝えずに、排卵予想と排卵確認だけしてもらいました。自宅での排卵検査薬の出方と、実際の排卵日を何ヵ月もかけて調べた感じです!
私も8ヶ月のときに6ヶ月くらいに見えるって言われましたよ!
ワンピースをずっと着てたせいか、産休に入りますって挨拶にまわったときも、「え?!妊婦だったの?」って言われました^^;
先生は分かってるんですか?って聞かれたんですか?!私はそんな勇気さえもなかったですー(>_<)反応がこわくて!写真も、もらったら細かくみていろいろ考えて落ち込むのわかってたのでもらわなかったんです。今回の担当医は口数が少なく寡黙な感じの方だったので、なおさら行動を深読みしてしまいました 。16週の時に「写真いらないっていったけど、まぁあげましょう。出来るだけ写らないようにしてるから」ってくれたんです。え?出来るだけ写らないように?!ナニが?!ないものは写らないようにって言わないからシンボルが?!って相当落ち込みました(笑)旦那さんに言ったら「下腹部がだろ」って笑われましたけど、当時の私は真剣にそう思ってました^^;今考えたら恥ずかしいですが。先生は16週のときにはすでに分かってて、親切心でくれたんでしょうけど、当時は深読みしすぎてそうしか考えられなかったです^^;
検診を楽しみってみんないいますよね!私は何日も前から苦痛でしたよ^^;また、先生にぽろっと言われたらどうしようって。
-
とあせなママ
女の子が欲しい思いが強くて、深読みしたり、ネットで検索魔になったり、いろいろ疲れますよね💦
なら聞いたら❓とまわりはきっと想いますが勇気はなく…
共感してくれる人がまわりにはいないので本当嬉しいです(o^^o)🍀
私も20週の検診のときに、どうする?と聞かれ今日も秘密で‼️あっでも女の子なら知りたいとポロっと言ったら、言わなかったら男の子って思ってストレスでしょ〜〜て言われ、周りに話したらそれカルテに男の子てもう分かってるんだよ。と散々言われましたが、助産師外来で聞いたら秘密にとお願いしてる人は、カルテにも書かないし、助産師さんも生まれるまでわからないんだよ。と教えてくれましたが、信じきれずにいます💦
産み分けとかも全くしていないので、本当に運です❣️
お腹の出方は小さいけど生まれてきたの子の体重は一番おっきかったのですか⁉️- 8月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
ネットで検索魔、ほんと疲れますよね‼さらに不安になったりするし(x_x)モヤモヤしすぎて、いっそ聞いたらスッキリするって何度も思いましたが、勇気でませんでした。
うちの病院は、ですが、カルテには書いてないみたいですよ!
最初に、絶対教えないでって言ったので、パソコンにもカルテにも赤い字で「児の性別は絶対知りたくない」と書かれてました(笑)それでも、検診時の助産師の反応で、「書いてて知ってるのでは?」と思ってましたが、出産当日に助産師との会話で「どっちかね~?カルテにも絶対知りたくないって書いてたから、担当医以外誰も知らんのよ~」って言われました。総合病院のため、入院したら入院の担当医にかわるのですが、「ぼくも知らんのよ、知りたくないって書いてたから、うっかり言わないように聞いてない」って言ってました。それってカルテには書いてないってことですよね!
3人とも、日にちを決めての誘発分娩なので、みんな同じ数週で産まれてますが、お腹が一番小さかった3人目だけ3000g越えでしたよ!
-
とあせなママ
本当聞けばスッキリするのに、勇気がでないですよね…💦
生まれてきて男の子だったら涙してしまうんじゃないかとかまで考えてしまいます( ; ; )
同じようなことを助産師さんが言っていました。どこからかもれないように、秘密にしてほしい人はカルテに秘密と書いてあって、検診の時の先生しかしらないと‼️
話してるときは、そうなんだあと安心するのですが、本当かなあ〜みんな気を使ってるのかなあ〜と深読みしたり、自分でストレスを作ってしまったりしてます💦
胎動の強さとかは変わりなかったですか⁉️
上の2人は大人しめだったのですが、激しいです今回( ´ ▽ ` )ノ
お腹が一番小さいからきついのかなぁ…
激しいと男の子なのかなあ…と気になったり( ̄▽ ̄)
長男は神様しかわからないといいますが、次男は女の子と言い張るし、当たるのかなあとヒヤヒヤします(o^^o)🍀- 8月26日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
聞けばスッキリするんでしょうが、勇気でないですよねー(>_<)
私は、次男の時に産まれるまではがっかりだったけど、産まれて顔みたらそんな気持ちは吹っ飛ぶと経験していたので、とにかく産まれるまではわからないようにするので必死でした(>_<)
カルテの件は私もほんとに書いてないんだと思いますよ!二人目から4年空きましたが、今回最初に病院にいったときに、検査で分かったことをどこまで知りたいか?ってアンケートがあったんです。今までなかったですよねって 話したんですが、知りたくなかったことを知らされたとかで(障害等も含めて)訴えたりとかがあるので、患者の希望をしっかり守るためにできたって言ってました。そういううっかり言ってしまう等のトラブルをさけるためにもカルテには記載しないんだろうなって思いました。
胎動の強さ、上二人は大人しかったですよ!産まれてからも大人しいので性格なのかと思っています。今回は、数回ですがびっくりするくらいブルブルブルって震えたことがありました!驚いて調べたらオシッコみたいですが、今までにない経験だったのでよく覚えてます‼
上の子たちに聞いたら女の子って言ってました(*^^*)でも、私が女の子欲しいぬ?って言ってたので、喜ばせようと言ってたのかもしれません^^;うちは8歳と4歳なのでもう知恵がついてて。。。もっと小さい子だったら当てるって言いますよね!
-
とあせなママ
生まれてみたら吹っ飛びますよね…
まわりにどっちだった⁉️と聞かれたりするの嫌だなぁと今から考えてしまってます💦
ぶるぶるとかグニョーっと足や手が動いてる感じがわかります(o^^o)
三人目一番やんちゃかなあと❣️
うちは長男が7歳次男5歳です(o^^o)
同じで、女の子欲しいなと言ってるからかなと思ってますが、ちょっと期待してみたり?w
三人目妊活を夏頃から始めたのですが、次男は赤ちゃん10月にうまれるよっと言っていたり、お腹にアイスちゃんとキャンディーちゃんいるよと当てたり(初期に双子といわれてました)したので性別もあてるかなあ?と期待しつつ、でもきっと男の子だよなぁと弱気になってみたりw
まわりからみたらうじうじしててしょーもない感じになってます…💦- 8月26日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
周りにいろいろ聞かれるのほんと嫌ですよね(>_<)妊娠中から嫌というほど聞かれ、ほんとストレスでした。
胎動、グニョーって感じでしたよ!あとはぐるんって回転したり。蹴られて痛いってよく聞きますが、3人とも痛いほど蹴られたことはなかったです。
次男くん、妊娠のことを予想したりすごいですね☆性別も当たってるかもしれないですねー!
私も、お腹が小さいから女の子じゃない?って言われても、今まで8年間男の子だけのママしてて、産み分けしても男の子しか産まれなかったから、女の子が出てくるわけないよなーって勝手に落ち込んでました。自分からは男の子しか産まれないって気がしてました^^;
-
とあせなママ
いつもお返事ありがとうございます(o^^o)
忙しいのにすみません💦
このストレスやモヤモヤは生まれてくるまでなくなりませんねw
お腹は小さめだねとよく言われますが形は前に出てる気がして…きっと男の子だから…
と落ち込んでます💦
産み分けも排卵日を自己流で把握して2日前のあっさりくらいだったので、したってほどしてもなく…
神のみ知るって感じです本当( ´ ▽ ` )ノ
病院で聞くのは勇気が出ず、性別判定で有名なR先生とかも考えたりしましたが、男の子て言われてからのマタニティライフはきついだろうな〜とこれも勇気がでず( ; ; )
女の子を連れてるお母さんを羨ましく思ってしまったり‼️
こんなダメ母ですが共感してくれて本当に励みになります(o^^o)- 8月27日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
いえいえ(*^^*)状況が、1か月半前の自分と全く同じで、本当にお気持ちが分かるのでついコメントしてしまいます(>_<)
モヤモヤは、産むまでなくなりませんよね。出来るだけ考えないようにしてても、近くなればなるほど考えてしまって(x_x)
R先生も有名ですよね!でも、聞いてしまって男の子って言われたらって思ったら勇気ないですよね。
自己流とのことですが、排卵日2日前があっているとすると女の子の可能性高いんじゃないですか?うちは長男当日か翌日、次男前日で、今回が4日前だったので、産み分けは信じています。
3人目は七夕の日に産まれました☆とあせなママさんの願いも叶っているといいですね(*^^*)
-
とあせなママ
ありがとうございます(o^^o)🍀
長男次男ともに当日か前日で、その時はルナルナとかに登録してそれを信じてました❣️
今回は半年くらい周期をみて、基礎体温、排卵検査薬をして2日前を出したつもりですが、予定日から計算すると…できた日が仲良しした日になるので、排卵日にだったのかな⁉️予定日は最後の生理から数えるのかなあ〜〜⁉️と最初の時期は落ち込みました( ; ; )
4日前とかだと、排卵日まで日にちがあるので女の子と期待できそうですよね(o^^o)🍀
babynubとかも調べたことありますか❓
お腹がやっぱり前に出てる気がしてかがみ見て落ち込んでます💦- 8月27日
とあせなママ
夢が当たるって人も聞いたことあるので、ドキドキしてました💦
全員が全員当たるとかはないですが、気になってしまいます(o^^o)