
家でひとり遊びが少ないけど、外で楽しそうに遊ぶ。おもちゃを増やすべきか迷っている。他のお子さんはどうしているか知りたい。
ひとり遊びについてです。
家の中では、ほっとんどひとり遊びしません。
だいたいグズってます😭😭
ですが、児童センターや実家に遊びに行った時は、珍しいおもちゃがいっぱいあるせいか、すごく楽しそうにひとり遊びしています💦
これって、やっぱり家のおもちゃを増やすべきでしょうか?
アンパンマンのクルクルボールが回るやつとか、室内の三輪車や、積み木など、色々用意はしています。
あまり、おもちゃを増やしたくないのが本音なのですが、みなさんのお子さんは家でひとり遊び結構しますか?
してくれないお子さんの場合、どのように遊んでいるのかなど教えて欲しいです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

たろこ
私の息子はおもちゃで遊ばず食べ物の空箱やペットボトル、新聞紙を丸くした物が好きです❗特に空箱は好きで渡したらすぐに遊んでくれます😄もし興味なかったらすいません😣💦⤵

なつ
うちの子も今も尚ひとり遊びほとんどしません!
1歳、2歳のときもそうでした。
たぶんおもちゃ増やしても同じような気がします。最初は遊ぶんですけど…💦
その子の性格ですかね。
ずーっと一緒に遊んで構ってないとグズグズでした💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
やはり、おもちゃ増やしても一緒ですよね😅
やはり、性格ですよね…
これは、集中力の問題なのでしょうか?
ひとり遊び出来るお子さんが羨ましく思えてしまって😢- 3月24日
-
なつ
わかります~😭
ひとり遊び出来る子めっちゃ羨ましいです💦
同じく支援センターとかいくと横にいれば1人で遊んでくれてました。
私的に今まで構いすぎたのかなーと思うところもあります。すぐ話しかけたり1人にして放っておく(様子を見る)ということをあまりしてこなかったのかも、と(´・_・`)
ちなみにもうすぐ4歳ですが今でもゲームしてる時以外は常に遊びに誘ってきます(笑)
1人で黙々とブロック遊び…とかしないんですよねぇ( ´•̥ ̫ •̥` )- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😭
ひとり遊びに、集中している時に話しかけるのは良くないとか、言いますが 、私もそうだったかなぁ?と、ふと思う事があります😢
そこらへんが難しいですよね💦
私も放っておくの、可哀想とかって思っちゃってましたし😢😢
うちの子ひとり遊び出来ないせいか、未だに積み木つめません😭
全くやろうともしません😭😭
ゲームの時集中するんですね🤣
分かります!うちはテレビですが💦
同じくらい他のことにも集中して欲しいと願います😅- 3月24日

ママリ
一歳半とかって、おもちゃとかよりも触っちゃいけないものとか扉とかで遊んでたので、増やしてもすぐ飽きちゃいそうですね😫
性格にもよりますが、うちの子はとにかく歩きたいだったので、散歩か公園でした😂
2歳頃になって、おもちゃで長いこと遊び始めました!それでも、親込みです😅
やっと、最近1人でレゴやトミカで遊ぶようになりました😅
-
はじめてのママリ🔰
まさに、そうなんです!
自分の靴を玄関からとってきてリビングに落としたり、カバンの中漁ったり😫😫
して欲しくないことばっかりやります💦
やはり、おもちゃは増やしても一緒ですよね😅
うちの子も歩くの好きなので、毎日公園には連れて行ってます( ¨̮ )
ですが、家事している時とか、鳴き声がしんどくて…😭😭
3歳くらいになるとひとり遊びも少しずつ出来るようになるんですね(*´ω`*)
先はだいぶ長そうですが、頑張ります🤣🤣
回答ありがとうございます😚- 3月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
空箱うちも好きです(≧ω≦)
ですが、一瞬ですぐ飽きるようで、うぇーんうぇーんと構ってちゃんになります😩💦
難しいですね〜😫
たろこ
ペットボトルにビーズとか入れてみたりとかはどうですか?音も鳴るしキラキラしてるし興味湧くかもしれないです❗ビーズは100均で買いました😄
はじめてのママリ🔰
確かに、児童センターにもそういうのがあったので、遊ぶかもしれませんね(*´ω`*)
工作苦手ですが、作ってみようかな〜😂
ありがとうございました🙇💕
たろこ
ペットボトルにビーズ入れるだけです😊すぐに出来ますよー☺