
コメント

モコ
通わせてはないですが、この前見学して雰囲気も良かったし保育園そこにするつもりです٩(๑^o^๑)۶
モコ
通わせてはないですが、この前見学して雰囲気も良かったし保育園そこにするつもりです٩(๑^o^๑)۶
「保育園」に関する質問
小1の壁について。 みなさんのご意見や実際について教えてほしいです。 現在、年長と1歳児クラスにこどもを預けている二児の母です。 現在は平日9:00〜12:00の3時間の市役所パート 昼からは違う役所で13:00〜16:00まで…
子供の状況どんな感じになるでしょうか。 9月から1歳10カ月の子供が保育園に入ります。 1週目慣らし保育 2週目 8時から19時までフルで預ける予定です。 私が妊娠で保育園にいれることになり、現在切迫で安静中のため夫…
扶養内パートを初めて2ヶ月。 お金が無く困っています😢 子供が6月から保育園に行き始めて 週4の5時間パートをしています。 家事育児は私のワンオペです。 旦那は年収850万あるらしいですが ボーナスは全て旦那のものです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリー
コメントありがとうございます!
うちも来月見学に行こうと思ってるのですが、モーコーさんが見学された園は認証保育園ですか?認可こども園ですか?
教育体制がしっかりしていて子どもを預けることに心配ないのであれば多少高くつきますがアリかな?と思ってます!
マリー
あ、あと、
そこにするつもりとのことですが、
実際希望したら入れそうな感じですか?
モコ
無認可のところです٩(๑^o^๑)۶
お昼寝時間に来てと言われ行ったら、先生で子供たち囲ってて、しっかり見張ってたし、日中の動画とか見せてもらって決めました٩(๑^o^๑)۶
ほかの子が入ってなければすぐ入れます٩(๑^o^๑)۶
マリー
そうなんですね!
モーコーさんがそこに決めようと思ったのは認可に入れそうにないからですか?
それとも、その保育園がどこよりも気に入ったからですか?
いろいろ質問すみません(^_^;)
モコ
認可に入るのが難しい地域で((´д`))
かなり待機児童いるらしく、1歳すぎてもはいれるか…って言われたので諦めました(´・ω・`)
仕事復帰してもパートになっちゃうし、いま仕事辞めて専業主婦だし…って感じです((´д`))
マリー
なるほど。保活なかなか厳しいですよね。。
うちの地域では高望みしなければ認可にも入れそうなんですが、学研の教育体制に定評があると聞き認証ですが、ここもアリかもと関心をもったところです!
来月しっかり見てこようと思います。
ありがとうございました(^^)