
コメント

はじめてのママリ🔰
3年前、息子が1歳半のときに預けたことがあります😊
事前に電話予約して、その時に持参する物を聞きました。
飲み物、お菓子、お気に入りのおもちゃ、オムツ、着替えを持って行ったと思います。
当日は行ったら、問診票(住所や生年月日などの個人情報や1日のタイムスケジュール等)みたいなものを記入して預かってもらいました!
お迎えに行くと、こんな感じで過ごしてましたよ〜みたいなのを口頭で教えてもらって、料金を支払って帰りました!
はじめてのママリ🔰
3年前、息子が1歳半のときに預けたことがあります😊
事前に電話予約して、その時に持参する物を聞きました。
飲み物、お菓子、お気に入りのおもちゃ、オムツ、着替えを持って行ったと思います。
当日は行ったら、問診票(住所や生年月日などの個人情報や1日のタイムスケジュール等)みたいなものを記入して預かってもらいました!
お迎えに行くと、こんな感じで過ごしてましたよ〜みたいなのを口頭で教えてもらって、料金を支払って帰りました!
「1歳7ヶ月」に関する質問
寝る時に指しゃぶりをする場合、何歳ごろでやめさせた方がいいのでしょうか?💦 指しゃぶりすれば寝かしつけなしでセルフねんねしてくれるので親は楽なのですが、歯並びが心配で…。 今1歳7ヶ月で、1歳半健診では特に異常…
1歳児を連れての外出、夕方に家を出て帰宅が23時頃になるのは皆さんなら諦めますか? もし同じような夜間の外出をしたことがある方、何か工夫されたことはありますか? 連れて行くとすれば1歳7ヶ月になる頃です。 秋に…
4歳くらいまで使えるチャイルドシートを使っています。最近窮屈になってきたので1歳3ヶ月頃から使えるものを購入しようか迷っているのですが、勿体無いでしょうか?子どもは1歳7ヶ月です。 二人目を5,6歳差あたりで考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かあさん
詳しくありがとうございます🙇♀明日電話してみます🙇♀早朝から預かってくれるかめめ確かめます。ありがとうございます🙇♀