コメント
はじめてのママリ🔰
3教科25000円ならお安いと思いますが
後は1教科何時間、個別、複数なのかによります。
教材費などは別途でしょうか?
はじめてのママリ🔰
3教科25000円ならお安いと思いますが
後は1教科何時間、個別、複数なのかによります。
教材費などは別途でしょうか?
「その他の疑問」に関する質問
メルカリで自分で作ったものを販売しています。 だいたい2〜4日ほど作成に時間がかかるのですが、3日後に受け取りたいのですが購入できますか?とコメントいただいて、その日は作成に時間をかけられそうな日ということも…
前回の質問に引き続きすみません。 旦那からダメだ、多分亡くなってると連絡があり 私たちは行くべきか、病院に行ったのか聞いているところです もし会うとなった場合娘にはなんて説明したらいいのでしょうか
子どもの小学校のPTAで広報をやっています。 広報誌に写真を載せたいのですが、写真🆖の子がいます。 4クラスある中の1クラスに1人だけいます 集合写真を広報誌に載せたいなと思っていましたが、🆖の子がいる時はどうした…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます😊
各教科週1回、英語は70分、その他は80分みたいです。
個別と集団の中間のようなスタイルみたいで、10人弱を1人の先生が見て、全員を教壇で一斉に教えるのではなく、それぞれが自分の課題をやりつつ、先生に指導を受ける感じみたいです。
授業料のことしかホームページには書いてないのですが、恐らく教材費は別かなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
そのスタイルなら相場といった所ですね✨
進学コースやお受験コースはお高めですが
学校の授業よりすすむ感じなら相場だと思います✨
もちろん駅前などにもよりますが❗
入学金は紹介なら無料とか色々春はやってますので
調べてから入会してもいいと思います✨
体験なども受けたり授業の様子をみてもいいと思います🎵
ママ
ありがとうございます😆
体験とかはやってるみたいなので、その時が来たら行ってみたいと思います😊