※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の子どもは、食事中に1人では集中できず、食べなくなることがあります。食事中は隣に座っていないと号泣し、最後は怒鳴ってしまうことも。隣に座っていないときはずっとおしゃべりやダラダラしてしまうようです。

2歳半くらいの子って1人ではご飯に集中できないものですか?

いつも毎日3食、子どもと2人での食事です。

最初の30分くらいは隣に座って私も一緒に食べてますが、遅い時はキッチンの片付けや他のことをするために席を離れます。(毎回ではありませんが…)
すると立ち歩きこそしませんが、ずっとおしゃべり、ダラダラで全く食べなくなります。
でも、いらないなら片付けるよ、とさげようとすると号泣…

もういつも最後は「早く食べなさい!」と怒鳴ってしまいます😔

まだ食事が終わるまでベッタリ隣に座っていないといけない年齢なのでしょうか?

コメント

ママリ

息子がそうです💦
朝昼晩、隣に座っていないと食べてくれません。
息子は集中力がないというより、なんでもママと隣でやりたい、ママと一緒がいいって感じです🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    一緒にー!ってなりますよね😓

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    食器洗いたい!洗濯物干したい!って思うけど、なるべく隣に座って食べ終わるの待つようにしてます🤣

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    私もなるべく隣にいてあげようと思います🥲

    • 3月23日
yuu❤︎

保育士です。2歳半だと、集中して食べれる時間が15分〜20分程度と言われていて、30分となると、集中力も切れてくる頃かもしれません😞

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    何でできないの?って思うからイライラしてしまう時もありましたが、30分以上となってくると集中できなくて当たり前、と思ってあげたら良いんですね💦

    • 3月23日
  • yuu❤︎

    yuu❤︎

    食べて欲しい気持ちもありますよね💦発達的には30分以上となると、座っているだけでも充分凄いと思います🥺

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    最近少し会話も成り立つようになり求めすぎてたのかもしれません💦

    • 3月23日
  • yuu❤︎

    yuu❤︎

    会話が弾むと、楽しくなりますよね♡時間を気にしすぎて黙々と食べるのも楽しくないだろうけど、食べるペースと話すペースのバランスを考えだすと悩みますよね🙇‍♀️❤️

    保育士としても、「〜だよね!あ、このブロッコリー美味しいよ!」など、話しつつも時間気にして、食材へも意識がいくように声かけています😂

    • 3月23日
yuki.

うちも同じです😂
早く片付けない!ともっとたべてほしい!が、私の中で葛藤してます😇

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦
    しっかり食べてくれないと心配だし、でもいつまでも片付かないし…で余裕のない日はイライラしてしまいます😔

    • 3月23日