※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

一歳半の健診で、意味のある言葉を何個言うか悩んでいます。親が聞いて通じるものも含めていいか、それとも一般的な言葉だけか迷っています。どうすればいいでしょうか?

もうすぐ一歳半の健診があるのですが、
アンケート用紙に
「ワンワンなど意味のある言葉を言いますか?」
()個くらい

という欄があるんですが、この意味のある言葉は
例えばうちの娘は「しょー」と言えば親である私達は
「おかあさんといっしょをみたい」
「ご!」は「いちご」
「パンパン」は「アンパンマン」
と通じますが、この質問は親が聞いて通じる物も数に入れてもいいのでしょうか?
それとも「パン」「ブーブー」などの誰が聞いても通じる物のみを書けばいいのでしょうか??
みなさんならどうしますか…?😭

あと、一歳半だと何個くらい言いますか?

コメント

れみ

娘さんとご家族のなかで通じていれば、単語が正確な日本語かどうかは関係ないと思います☺️
意味のあるっていうのは「この音でこの意味」っていうのがそれぞれに違ってて大丈夫なんで😊

個人差が大きいので男の子なら数個という子も多いし、女の子なら数十の子もいると思います🤗

ゆうこ

意味のある言葉なのでいれていい気がします🙆‍♀️

うちは上の子が1つも単語言えなくて、下の子は50語くらい話せてました(笑)ので個人差あると思います😂😂

ぱん

過去の投稿にすみません😭うちも今1歳半で、アンパンマンはパンパンだし、バナナはバ!です😭宜しかったらその後のお子様の様子を教えて頂けないでしょうか😭