
コメント

マロン
こちらの写真タイプの物を実物見て、アイスナグとライトトラックス4を購入しました。
因みに、2台目ベビーカーです。
トラベルシステムは、アイスナグとジェムを比較すると店員さんはジェムでもいいと思うって感じで勧められましたが、アイスナグの方が結構軽く感じたのとそこまで値段が変わらなかったので転売を考えてアイスナグにしました。
マロン
こちらの写真タイプの物を実物見て、アイスナグとライトトラックス4を購入しました。
因みに、2台目ベビーカーです。
トラベルシステムは、アイスナグとジェムを比較すると店員さんはジェムでもいいと思うって感じで勧められましたが、アイスナグの方が結構軽く感じたのとそこまで値段が変わらなかったので転売を考えてアイスナグにしました。
「ベビー用品」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ちなみに1代目のベビーカーは何を使われていたのでしょうか?
変えようと思った理由など教えて頂けたら嬉しいです。
そうなんですね!少しでも軽いほうがいいですよね💦
マロン
カトージショップに行ったので、ツーリストも試してみました。もし気になるようでしたら、私の感覚ですがお伝えできます。
はじめてのママリ🔰
教えて頂けたら嬉しいです🥺
マロン
車移動がメインなのですね。赤ちゃんが車移動中に寝てくれる子でしたらトラベルシステムとってもいいと思います。赤ちゃんを抱っこして連れて帰るより、寝たまま動かした方が断然楽です(精神的にも!)。
バウンサー代わりにもなるので、家でも使えると思います。
ただ、夏生まれですかね?
私はまだ使っていないので、暑くないかなぁと少し懸念があります。
使用感説明できなくてすみません。まぁ、クーラー効かせてきたら大丈夫かなとは思っています。
トラベルシステムですが、移動は慣れれば本当に簡単ですよ。赤ちゃんはどんどん大きくなるので、軽いに越したことはないかと。私ならジェムより断然アイスナグ推しです。
ツーリストは、とても軽くていいと思います。大きくなったらB型ベビーカーみたいな感じで使えるので、走行性を重視しなければありだと思います。車メインとのことですしね。
私はトラベルシステム、退院と同時に使おうと思って病院に持参予定です。
マロン
あっ、初めの質問見ていませんでした。
1台目は、サイベックスのイージーSです。ちょうどツーリストみたいな感じです。
上の子の保育園のお迎えの時に新生児では連れて行かないつもりですが、何かあっても動けるようにと思いトラベルシステムが使える物を買おうと思いました。
因みに車は全く乗りません。
バウンサーとかお風呂の待機場所としても使えるとのことで、そういう使い方でもいいなとも思っています。
でも、赤ちゃんが大きくなるとすぐ使わなくなると思い、メルカリで見ていたらそれなりに需要がありそうなのでトラベルシステム綺麗なうちに売りたいなと思っています。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
マロンさんの言うように買うならアイスナグにしようと思います。
ツーリストも軽いということでしたので前向きに検討してみようと思います😊
マロン
上の子は、ベビーカー嫌いで当分ほぼ乗らなかったんです。
でも2歳になってイヤイヤ期になりベビーカーに乗せて気を紛らわせたら保育園に行くようになりました。
でもこれも徒歩がメインのエリアに住んでいるので、ベビーカーよく使うのですが、車社会のエリアでしたらベビーカー要らないので?と個人的には感じます。
妹がそんな感じでして。
ベビーカーよりも抱っこ紐をいい物揃えてはどうかなと思います。
大物揃えるの難しいですよね。ピッタリのお買い物が出来ますように。
はじめてのママリ🔰
友達にもあまりベビーカー使わないから安いもので良いと言われました😂
種類も多くなにが良いのか分からずチャイルドシートは頻繁に使うのでとても悩ましいです…
教えて頂いたことを参考にして自分達に合うものを購入します🥺