※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後10か月の娘のパジャマについて相談です。パジャマデビューのタイミングや季節に合わせた服装について教えてください。今はカバーオールを着せているが、サイズアウトしてきたため、セパレートタイプのパジャマを買うか迷っています。

子供のパジャマについて質問です。

皆さんはいつからパジャマデビュー(寝巻きとそれ以外に分ける)をさせましたか?

また、季節にもよるとは思いますが、パジャマ(寝巻き)はどんな格好をさせていますか?

私はよくずり這いで動き回る生後10か月の娘がいますが、まだパジャマデビューはしておらず、一日中ロンパース(ボディシャツ)の上にカバーオールを着させています。※今はどちらも長袖です。

ちなみにセパレートタイプはまだ着させていません。

今持っているカバーオールがサイズアウトしそうなのでセパレートタイプのパジャマを買うか、今まで通りカバーオールを買って普段着と寝巻きを分けずにいるか迷っているのでご質問させて頂きました。

コメント

deleted user

日中着る服と夜着る服でわけたのは生後2.3ヶ月頃からですね。

セパレートのパジャマにしたのは1歳前くらいだったと思います。下の子はお下がりでもともと家にあったパジャマも着てたのでもう少し早かったかもしれません、

  • まる

    まる

    結構早くから着る服分けていたんですね。
    未だに日中も夜もカバーオールな私は遅すぎたかもしれませんね(^_^;)

    セパレートのパジャマは1歳前なんですね。やっぱりセパレートも候補に入れるべきですね( •̀∀•́ )✧

    回答ありがとうございます。

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    カバーオールを着てること自体は何も問題ないと思いますよ!うちもそのくらいの頃ならまだ昼間にカバーオール着せてましたし!

    カバーオールの中でも、日中用の服とパジャマ用でわけてました。

    • 3月22日
2児ママ

3ヶ月頃には分けてました!
その時から昼間はセパレート着せて
パジャマはカバーオール着せていて
カバーオールのサイズ展開がなくなって
セパレートのパジャマを着せるようになりました

  • まる

    まる

    普段着は早くからセパレートを着させていたんですね(^^)
    セパレートの洋服は可愛いものが沢山あるので私も最近購入しましたが未だに着させていなくて(ー ー;)

    なるほど。サイズ展開がなくなるまでカバーオールを着させるのも1つの選択ですね。

    参考にさせて頂きます!

    • 3月22日
ショコラ

パジャマ(上下セパレートのいわゆるパジャマ)デビューしたのは、一歳ちょっと前くらいだと思います。

日中のお洋服と、寝る時の服は3ヶ月くらいから分けました!

  • まる

    まる

    やはり皆さん寝る時の服と分けるのは3か月前後なんですね(O_O)
    なんだか恥ずかしくなってきました(///_///)

    つかまり立ちもまだできず、セパレートは面倒なイメージがあったのですが、娘もあと2か月で1歳なのでそろそろセパレートがいいかもしれませんね。

    参考にさせて頂きます。

    • 3月22日
  • ショコラ

    ショコラ


    全然良いと思いますよ!

    私が着せ替え楽しくて、娘の服を買うことが趣味になっていたので(笑)

    赤ちゃんの頃のロンパースやカバーオールってその時しか着せられないから貴重ですよね❤️❤️❤️

    • 3月22日
  • まる

    まる

    そう言って頂けて少しホッとしました😅

    そうですよね。娘が産まれて初めて実感しましたが、子供の成長なんてあっという間ですもんね🚼

    まだ着させていませんがセパレートの普段着は購入済みなので娘にもそろそろ着させてみようと思います😄

    • 3月22日
パルム

1歳過ぎです😅
それまでは月齢が低いときは一日中カバーオール、暑くなってからは普段着のTシャツ・ズボンを着せて寝かせていました💡

  • まる

    まる

    普段着をパジャマ代わりに着させてたんですね。

    私もパジャマどうしようか考え始めた時に一瞬普段着でもいいのでは?と頭をよぎりました(笑)

    参考にさせて頂きます。

    • 3月22日
もちぱく

2.3ヶ月から日中と夜は分けてますが、自分の中でこれはパジャマ〜とか、決めてただけです😂
今はユニクロの長袖ボディにレギンス履いてパジャマと呼んでます😊

  • もちぱく

    もちぱく

    日中の服はまだセパレート着せてません😊

    • 3月22日
  • まる

    まる

    やはり日中と夜でわけるものなんですね。
    私はコロナ対策でずっと引きこもっている事もあって基本的に一日中同じ服のままでしたが今後は私も分けようと思います(^_^;)

    セパレートはまだなんですね。
    私はつかまり立ちできるようになってからと考えていましたが、お店だとちょうどいいサイズのカバーオールが見つけられなくなってきたので最近購入しました。
    まだ着させていませんが(笑)

    • 3月22日