
コメント

Min.再登録
カウンター部分にtowerのポリ袋ホルダーを置いてそこに捨ててます✩.*˚
シンクを片付けたタイミングで捨て、新しいポリ袋をセットという感じで♡⃛ೄ

もも
普段はシンク外の作業台部分に適当にスーパーのサッカー台にあるような袋を置いておいて捨ててます😊
野菜の皮などを剥いてたくさん捨てる時は、100均で売ってる自立する穴付き生ゴミ袋をシンク内に置いて捨ててますよー✨
-
🍋🍋
コメントありがとうございます!!
自立する穴あきの使ってるんですけど、穴からいろんな汁が垂れてシンクに色がつくか心配でして😂
考えすぎですかね😅😅- 3月21日
-
もも
色ついてもスポンジのざらざら面とかゲキ落くんとかで軽く擦るだけですぐ落ちるから色がつくのもだんだん気にしなくなりますよ😙笑
- 3月21日
-
🍋🍋
ありがとうございます!!
やっぱり自立の生ゴミ袋にします😊✨- 3月22日

うさまろ⋈*
自立する水切り袋使ってます☺️
-
🍋🍋
コメントありがとうございます!!
私もそれ使ってたのですが穴からいろんな汁が垂れてシンクに色がつきそうでヒヤヒヤしてます😅
考えすぎですかね😂😂- 3月21日
-
うさまろ⋈*
ジフ(クレンザー)でこすれば真っ白になりますよ✨
- 3月21日
-
🍋🍋
なるほど!!!
また一つ勉強になりました!😊ありがとうございます!!- 3月21日

ほのち
生ゴミは100均で買ってる立つ生ゴミ用袋みたいなの置いてます😊
毎日捨ててるのでキッチンリセットしたら何もない綺麗な状態です😊
-
🍋🍋
毎日キッチンリセットされててすごいです😭✨
やっぱり自立系がいいですよね!
ありがとうございました!- 3月22日
-
ほのち
入居した初日から数日間頑張ればやらないと嫌になりますよ😂
頑張ってください✨- 3月22日
-
🍋🍋
ありがとうございます!!
今日からキッチンリセットして綺麗を保ちます😋♥️- 3月22日
🍋🍋
コメントありがとうございます!!
なるほど!towerのやつおしゃれでいいですよね😊参考にさせていただきます!