※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいママ
家族・旦那

旦那さんから、育児を積極的にしてくれる方はいますか?あれやる?これやる?など。

旦那さんから、育児を積極的にしてくれる方はいますか?
あれやる?これやる?など。

コメント

ゆきだるま

積極的ですが、あまりあれやる?とかは聞かれないですが、お互いに相手方してない家事をするって感じですかね!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    相手がしてない家事でした💦

    • 3月21日
みそ

家にいるときは基本面倒みてくれます。
仕事の準備等で忙しくない限り自分で動いてくれます。
朝の子供たちの着替えや顔を拭くなど、上の子とトイレに行ったりもしてくれ、本当に助かってます。
むしろ私が言うとイラッとするみたいで出来ることは自分で動くから、他の家事して?と言われ、口を出さないようにしてます💦

こぉ

うちも聞かず言わずともしてくれますね。
赤ちゃんの頃はオムツ替えてとか、お着替えはこれで〜とかいちいち指示してましたが1歳過ぎてから、特に息子が喋れるようになってからはオムツ替えやお着替え、お昼寝の寝かしつけなんかもしてます。
逆に私が子供の相手をしていたら食器洗いや洗濯はしてくれます😌

deleted user

してくれますが
あれやる?これやる?ではなく、勝手にやってくれます

deleted user

休みの日は子供対応はほぼ旦那です!
あれやる?これやる?というよりは、一緒に遊び、一緒に食べ、一緒に寝てます😂
そのかわり、家事は全くですよ!
子供が4人いるみたいです🥲

ソラママ

言ったことはやってくれます。言わない事はやりません。
習慣かしているものはゴミ捨てとたまにの皿洗いです。

🍓いちご🍓

楽しそうな公園とか探して、次の休みはここに行かない?などの提案はしてきます✨
お世話は言ったらやってくれるけど言わなかったらあんまりやらないですが、、🤣