※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌹HANA🌹
その他の疑問

防災備蓄について。周りに海、山、川などは無くて津波や土砂崩れの心配…

防災備蓄について。

周りに海、山、川などは無くて津波や土砂崩れの心配は無いので、家が崩れないい限りは避難所には行かないであろう場所に住んでいます。
同じような場所に住んでいる方、備蓄は何処にどの様に置いてますか?
避難所には行かないだろうなと思っていてもリュックに入れていますか?

コメント

ままりん

家にヒビが入る、隣の家が崩れて寄りかかってきたなどあるので、念のため防災リュックは買ってます!
あとは水や食料はパントリーに常にストックしてます😊

  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    コメントありがとうございます!
    我が家も各自リュックに防災グッズを入れてありますが、あれもこれも入れたらパンパンなったのでどうするかな〜と悩んでしまって💦
    水や食料はローリングストックしてます😊
    リュックは何処に置いてますか?

    • 3月20日
  • ままりん

    ままりん

    リュックは玄関すぐ横の収納に入れてます😊
    すぐに取り出して外に出られるようにしてます!

    • 3月20日
  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    やっぱり出しやすい場所が良さそうですよね!
    今日も地震があったので、中に入れるものも場所も見直して備えます😃

    • 3月21日
かなん

庭の倉庫と家のパントリーにストックを置いて、リュックも家に置いてます。
車にも少し積んでおこうかと思ってます。

  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    コメントありがとうございます!
    やはりリュックも置いてますよね😃
    車にも置いておこうと思いながらなかなか取りかかれないでいます💦
    リュックは何処に置いてますか?

    • 3月20日
  • かなん

    かなん

    2階の収納です。中身と置き場所はまだ考えないとと思ってます。
    車には普段のお出かけ用に子どもの着替えやオムツなどをバッグに入れているので、そこにもう少しプラスしようかと思ってます。

    • 3月20日
  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    2階に置いているんですね!
    2階建てだと1階が潰れるという話も聞きます。
    いろんな場所に置いておくのもいいかもしれないですね😊

    • 3月21日