

退会ユーザー
私は旦那が出張あって私が悪阻で送り迎え出来ないからと妊娠3か月には言いました。
今では幼稚園中の先生が知ってます。

退会ユーザー
上のお子さんの様子が変わる可能性があるので、できれば早めの方がいいかな〜と思います💦
赤ちゃん産まれる前から不安になって、保育園で泣いたりする子もいるそうなので😭

ちょり。
私も同じ17週ですが4月に新担任に伝えるつもりです。
一応、様子などちょっと気にしてください的なことを伝えるつもりです😊

nana
悪阻でお迎え行けずに旦那と母に任せたので、9wの頃には伝えました😅💦

退会ユーザー
早めの方が良いかもしれませんが はじめてのママリさんご自身のタイミングで良いと思いますよ。 妊娠の報告って いくら幼稚園の先生にでも やはり しづらかったり ギリギリまで言いたくないという気持ちはあると思いますし。

のろのろ
私も7月14日から産休に入ります😊
私は安定期に入ったのもあり
保育園にちょうど先週伝えました‼︎‼︎
体調悪い日とか土曜日も預けやすくなったのと先の話にはなりますが保育園の入園時期(途中入園になるので)の相談などできて良かったですよ☺️
6月でも遅い事はないかと思いますが…お腹が目立ってきたら伝える前に周りに気付かれるのでは⁇

me
私もここで同じような質問しました!
大体みなさん安定期入ったくらいに報告という感じでした😀
私は質問した時には安定期過ぎてて逆にタイミング逃した感じで、、😅
5月から産休なので4月に新しい担任の先生に言おうと思ってたんですが、先日下の子の担任から◯◯くんもしかしてお兄ちゃんになりますか?と聞いてきてくれたので言いました😌✨
お腹も目立ってくるので、言いたくなければ先生の方から聞いてくれるの待ってもいいんじゃないですかね?
それか、新年度のタイミングで新しい担任に伝えるかですかね〜🤔🤔

ままり
まだないしょだよって言ってたのに娘が先に言ってしまいました(笑)
妊娠して娘が甘ったれになり、いろいろ対応してもらったので早めに言ってよかったとおもいますよ

h1r065
双子だから早めに今回いいましたー。何かあれば保育園にも頼ることになるので。2月に切迫流産で入院で土曜も預かりお願いしましたし、また6月にも管理入院の可能性もあるので言って土曜預けはお願いしてます。
双子なので私も産まれてからも手が回りきらない可能性あるので仕事はしてないですが年少の子は土曜保育お願いしたいは伝えてます。
2番目息子も療育があるのでそれ連れていかないともありますので。

りんりん
認定の切り替えの書類とかあるので
安定期にはいってれば
伝えた方がいいんじゃないかなと思います💦
園によっては産前産後期間すぎたら
1度退園になるとこもあると聞きますので💔
うちのとこはそのまま継続で通えます😳🙌

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🥺
とても参考になりました🥺💓💓
コメント