
コメント

el
今お家に何があるかにもよると思いますが、うちは節約メニュー 焼きそば/うどん(麺安いので)とか、
うちは米が結構あるので
丼メニューとか、オムライス、チャーハンにしちゃいますかね😩❤それとスープとかで。1品作ろうと思ったら結構お肉消費するけど丼とかこういう系だとお肉少なくても済むかな?と💦
あとパスタの麺と、ソースもあるので夜にどうかな?とは思いますが、ピンチなら夜に出すのもありかも。それと、やすーい(98円とかの)フランスパン焼いて出したり。
他安いもので何品か足したり。(チクワのマヨ焼き とか、たたききゅうり、もやしときゅうりの中華サラダ ..)
もやしは必須で、もやしだけナムルにしたり◎
野菜/きのこ/お肉 冷凍できるものは全部小分けにして冷凍❣️ですかね。

退会ユーザー
麻婆豆腐にしたり、油揚げIN卵煮物や、チクワ唐揚げなど作ります😊
後は、チャーハンや玉子丼にしたり。ツナ卵丼にして家族全員食べますし。
-
m
豆腐などは安いし栄養もありますもんね〜☺️
チクワ唐揚げ?初めて聞きました!やってみたいと思います🥰
ツナ卵どんも美味しいそう🎶
味付けとかはシンプルですか?- 3月20日
-
退会ユーザー
ツナ卵丼は、玉子丼にツナを入れちゃうだけです😊
盛り付けたら、青海苔や揉み海苔をふりかけるのが、オススメです✨- 3月20日
-
退会ユーザー
チクワ唐揚げは、チクワを縦に半分に切り食べやすい大きさに切り、いつも作る唐揚げのタレを作り、後は唐揚げ同様に揚げるだけです✨
- 3月20日
-
m
ご丁寧にありがとうございます😫💞💞
是非やって見ます!❤️- 3月20日

はじめてのママリ🔰
安くて沢山出来るものは、焼きそば、うどん、パスタが思いつきました!
やった事はありませんが、焼きそばは、もやしと豚バラだけとか。究極ですが😅
うどんは、刻み海苔、天かすと温泉卵で、冷やしうどんにしたりどうでしょう。
竹輪の磯辺揚げは、安くできますし、揚げ物なのでお腹に貯まると思います。
-
m
皆さん結構竹輪って言ってますので
2袋くらい買ってきます🥺🤣
焼きそばなど麺類になっちゃいますよね🤣
娘が焼きそばなどにはいってる
野菜をなかなか食べなくて🥺
チャーハンとかにしたら食べるかな🥺🤣- 3月20日
m
丼メニューや、オムライス私もピンチなときなどよくします🥺🤣
もやしは安いしいいですよねっ🙏
野菜の冷凍ってどこまでが出来るかわからなくて😥
大根とかも一度したとき、
料理したらなんかゴムみたいになってもうやらなくなりました🤣
間違ってたんですかね😥😅