![2kids mama🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日下の子の検診だったんです。でも忘れててその日に思い出して、病院…
昨日下の子の検診だったんです。
でも忘れててその日に思い出して、
病院に電話して予約を取り直してもらいました。
実は今回だけじゃなくて予防接種も忘れてて
生後○○日までに受けて下さい。っていう日付を過ぎてしまい、せっかく無料になったのにロタを受けれませんでした💦
あと運転免許の更新も忘れてました。無免許で数日運転してたんです。もし何かあったらと考えるとゾッとします。
極めつけに今日ドラッグストアで財布を無くし
多分盗まれました。クレジットカードから色々手続きをし、旦那からは呆れられ…。
元々物覚えは良い方ではなかったけれど最近は度を越してひどいです。
病気じゃないかと心配にもなります。
ちなみに忘れるので予定をケータイにメモしてても忘れます。
私ってヤバいですよね??
- 2kids mama🌸(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
大変でしたね💦
疲れがたまっているんでしょうか😣
産後って忘れっぽいとかって聞いたことあります🤔
私も財布忘れて病院行ったり(母子手帳に現金はさまってたのでセーフ..でも免許不携帯😅)、さっき使ったドライバーをどこに置いたか忘れたり、メガネやスマホどこに置いたか忘れたり...
私は予定関係はカレンダーに書いて、いつも見えるようにしています!
なので、予定以外のミスをよくします(笑)
今からこんなんだと老後が心配ですよね🤣
どうしましょう🤣
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私も予防接種忘れてましたよ😂!
忘れっぽすぎて旦那と喧嘩を何度もしたので、
携帯にメモしてたのですがそれすら忘れ…笑
今では玄関、冷蔵庫にホワイトボード置いてそれに全て書いてます👍🏻
病気かなと思い調べまくって病院にも電話しましたが、
それを判断するまでに小さい時からの資料が必要で時間が掛かるよと言われたのでめんどくさくなって(予約日も忘れた笑)やめました☺️
-
2kids mama🌸
コメントありがとうございます☺️
心配になりますよね〜
確かに面倒くさいですね…- 3月20日
![Maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maria
確かに産後1年は物忘れ酷くなりますよね。長文とかも頭に入って来なかったりもろもろ。疲れてるんですよ😢
旦那さんに子供を見てもらって休めてますか、旦那さんも呆れるより心配して休息くれたら良いのですが。
-
2kids mama🌸
コメントありがとうございます!
確かに長文頭に入ってこないです💦
なかなか難しいですね😭- 3月20日
![しおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおママ
お疲れ様です💦大変でしたね。
私も産後1年は本当に毛が抜けると同時に記憶も一緒に抜けてるのでは?ってレベルで物忘れ激しかったです😂
ちなみに私は落ち着きの無さと物忘れの激しさを幼少期の頃から長年に渡り指摘されてて、昨年末やっと病院に行ったところADHDでした😂
メモに書いてもメモを忘れてきたりメモを持ってきたことを忘れたりするので 旦那とメモ共有アプリを入れて 買うものをそこにメモしてます!
まぁアプリ開く事すら忘れるのでほぼ旦那が買ってきてくれてます笑
物忘れって誰にでも起きる事ですし些細なことなら気にしすぎなくてもいいかもしれないですけど 生活に支障きたすレベルだと1度病院にかかってもいいかもしれないですね💦もし診断結果に異常なくても自分はなんともなかった…という心の支えにもなると思いますし!まずはご主人に今の現状を理解して頂く所からですかね…😭
-
2kids mama🌸
コメントありがとうございます!
幼少期からではないですが、じっと座って話を聞くということが出来ません。
生活に支障きたしまくりで…
病院検討してみます☺️- 3月20日
2kids mama🌸
私検診で母子手帳忘れて病院に行ったこともあります😅
予定は予定通りできるのはすごいです!