※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👑
妊娠・出産

妊娠中で産婦人科を変えたいですか?

こんにちは(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
今2人目を妊娠しています。妊娠初期なんですが、
1人目と産婦人科が違います……。
やはり1人目を産んだところが安心して変えようかなーと
考えているんですが、
産婦人科を変えた方とかいらっしゃいますか??👶🏻

コメント

deleted user

1人目とは違うところに通ってます🙆‍♀️

ママリ

上の子出産した所は産科がなくなってしまったので別の病院にかかってます😂

同じ所の方が安心ならその方がいいかなと思いますが、変えた方がいい理由とかあるんですかね?😣

  • 👑

    👑

    コメントありがとうございます!
    やっぱ1人目産んでいる病院の
    安心感はすごいあります!🤣

    でも今の病院はすごい近いんです!!
    先生達が感じ悪いとかそんなんでは
    ないんですが、受付と診察室が近すぎて話とか全部耳に入るくらい
    近いからなんか相談も少し
    しずらいなあと思って……。

    • 3月21日
🐰

1.2人目は同じで3人目は出産したところ違います😊
1.2.3人目、通院した産婦人科は全部違います🤣
それぞれいいとこ悪いとこあるので自分が好きなようにしていいと思います☺️✨

こあり

上の子は里帰り出産、お腹の中の子は里帰りなしの予定なので別の産院です。

同じ産院のほうが、病院やスタッフや部屋の雰囲気、産前産後の流れなんかもわかっていると思うので安心感はあるかなーと思います。

でもそれ以上に一人目の産院に不満があったのなら、別のところに変えてみるのもいいかと思います。

ARi

分娩をする病院は上の子の時、検診時予約しても2時間とか待たされたので、初期つわりがひどく、家の近所の産婦人科でギリギリまで検診のみ通って、分娩は上の子と同じ産院にする予定でした。
が、家の近所の産婦人科は個人院で小さいのでつわりの点滴などが高くて高くて😭毎日点滴に通ってたので結局分娩予定の産院に早々に変更しました。結果上の子の時とかなり変わって検診時あまり待たなくなったので、慣れてるし変えてよかったな〜と思ってます☺️

✳UKA✳

私も2人目の妊娠初期ですが、上の子とは違う産婦人科です!
上の子の時は義実家寄りの産婦人科でしたが、今回は自宅から1番近い所にしました!

deleted user

1人目総合病院
2人目個人病院

です!

👑

皆様ご丁寧にコメントありがとうございます☺️
前向きに考えてやっぱり
不安があるより安心感のある
前の病院へ変えよーと思います!
ありがとうございました┏oペコ