※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の夜泣きや夜驚症について相談です。イヤイヤ期と共に夜泣きが始まり、長く続くか心配です。経験のある方いますか?

2歳の夜泣き?夜驚症について。

ここ一週間でイヤイヤ期本番きました💦
2歳前からイヤイヤしてたものの、最近ピークです😣

それと共に夜泣きが始まりました。。
泣き叫んだりするので夜驚症なのかな?‥‥

イヤイヤ期とともに夜泣き、夜驚症始まった方いますか??
長く続きますかね?😭

コメント

すー

同じくらいですね❗️うちも前よりもイヤイヤするようになりました。夜も泣きます。トントンすると落ち着く事もあれば、抱っこをせがまれる事もあり、こちらがイライラしてしまいます。長く続くんでしょうか⁉️答えにならず、すいません…同感してコメントしました😢💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中の抱っこしんどいですよね〜😣
    早く終わって欲しいですね😭

    • 3月19日
3児ママ

息子も2歳過ぎてから夜泣きが始まって夜驚症?って心配してましたが2週間ぐらいでおさまりました🤔
便秘で小児科に通ってたので受診のついでに相談したら毎日じゃないし5分ぐらいで終わるなら夜泣きでいいと思うよ。毎日だったり暴れて指示が入らなかったりすることがあればまた相談してって言われました💨
息子は疲れ過ぎた日?に泣くことが多かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間ですか🥲
    うちはここ最近暴れたり泣き叫んで走り回ったりなので、夜驚症かもです。
    今まではうちも疲れすぎた日に夜泣きすることが多かった💦
    夜はつらいですよね〜😅

    • 3月19日
  • 3児ママ

    3児ママ

    息子は急に泣き出して座ったままただ泣いてるだけで気が済んだらまた寝る感じでした💦
    今日も泣くかなーとか思いながら寝るのしんどいですよね😱

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5分くらい泣いてるのを見守ってた感じでしょうか??
    そうなんですよね‥‥今日は朝まで寝てくれー。と思ってます😪😅

    • 3月20日
  • 3児ママ

    3児ママ

    声かけてもひたすら泣いてるだけで目はあいてるのですがどーしてほしいとか要望はないので背中さすったりねんねだよって声かけたりして横になるの待ってました💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう少し見守ってみます🙈コメントありがとうございました😊❤︎

    • 3月25日