
赤ちゃんが2ヶ月になるけど、Sサイズのオムツがまだ大きい。新生児用の方がいいかな?オムツのサイズを変更すべきタイミングは?
オムツのサイズについてです!
あと10日程で2ヶ月になるのですが
今は新生児用を使ってます!
そろそろSサイズかな〜と思い買ったのですが
まだブカブカでした😭😭
新生児用がすごく小さいわけではないのですが
1回の💩量が増えたのもあり最近もれたりしていて、、
でもSサイズだと隙間だらけでもれるんだろうなと、、
このような場合はまだ新生児用の方がいいですよね?
どうなったらオムツのサイズを変更すべきですか??
- もも(1歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

6み13な1
下の子は、お腹周り・足回りがきつそうだったので Sにアップしました。
ただ、メーカーによってサイズ感が違うのでメーカー変えて様子見るのもありだと思います。

退会ユーザー
体重を目安にしたり、オムツの跡が太ももにクッキリついていた頃にサイズアップしてました!
オムツメーカーによって同じSでもサイズが違うこともあるので、スリムな子用のSか大きめな子用の新生児用だと良いと思います!
-
もも
体重も足周りもまだ大丈夫そうで、、😖
結構メーカーでちがうんですね!
色々試してみます☺️
教えて頂きありがとうございます♪- 3月19日
-
退会ユーザー
まだ大丈夫そうなのであれば、新生児用のオムツ使ってる方が安く済みますよ♥
他のメーカーの新生児オムツ試してみると良いかもしれません✨- 3月19日
もも
まだお腹周りも足周りもいけてるので、他のメーカーで様子見てみます!
ありがとうございます😊💞