※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月前の赤ちゃんが6時間連続で眠るのは初めてで心配ですか?大丈夫です。

おはようございます♪
生後2ヶ月前の子がいますが、夜中の2時の授乳が終わってから6時間寝てます。こんなに長い時間寝るのは初めてで大丈夫かな?と思ったのですが大丈夫ですか?

コメント

ばつまる

娘も2ヶ月頃は4~7時間ほどまとめて寝てくれるようになりました(^o^)o
機嫌や体調に問題がなければ平気だと思います♡♡
保健師さんに相談したら親孝行な娘さんだねと言われました(笑)

deleted user

うちも2ヶ月になって4~7時間くらい寝るようになりました。最初は心配だったのですが、起きたときすごくスッキリした感じで機嫌がいいことが多くなりました(ღ˘⌣˘ღ)
7時間たったら、なんとなく脱水とかが心配になってくるので起こして授乳してます(^^;)

みぃ

昨晩、うちの子も初めて6時寝ていました👀
特に問題なく過ごせてます🌸

おたまちゃん

夜は六時間位寝てます(*^-^*)そのかわり起きたらmilkで、大忙しですが(*^-^*)

あいかママ

うちの子も、昨日の23時から1時間前まで寝てました。
おっぱいが張って痛く固くなって来たので、絞ろうかな~と思ってたタイミングで起きてくれたので飲ませて、ミルク作らなくても足りたくらいに飲んでくれてうんちも出て、今はおネムモード。

deleted user

うちの子も、2ヶ月くらいから夜ぐっすり寝るようになりました。新生児のころは夜通し泣いてたので、その差がはげしく、はじめは大丈夫?って思いました。だけど、その頃から自分もラクになったので、まぁいっか!お腹すいたら起きるし!って自分に言い聞かせてましたよ〜

an3chi

体重増加は大丈夫そうですか?うちは飲む回数が減った分増加がゆっくりになってしまったので3時間おきを守るように指導されました(^^;;よく寝てくれて嬉しいけど成長止まったら嫌でしょ?と。。(´・_・`)
あとは乾燥してる日は脱水になりやすいらしいのでそこが問題無ければいいと思います☆