

マル
ママかパパがどうにかするしかないと思います。
うちは単身赴任中だから、私が頭を下げて早退して帰っています。
めちゃくちゃ嫌がられますが、仕方ないです。

ちょこ
私なら、旦那と相談してどちらかが迎えに行くと思います😊

はじめてママリ
うちは私が行きますが、基本はママかパパの親だとは思います🥺
こればかりは職場の理解も必要ですよね😂

🐰
嫌な顔されても自分が帰ります😣
旦那は現場仕事なので帰るのに時間かかるので💦
我が家は、双方両親遠方なので無理言って帰ってます!

ママリ
必要最低限の仕事だけやって帰ります。もしくは他の人にお願いしたり。
うちは、私しか迎えに行けないので私一人が皺寄せな感じです。仕事も一人仕事なので止まる事もしばしば。

まりも
義実家、実家にも頼めないならパパ、ママでなんとかするしかないです。
うちは私が行きます。

はじめてのママリ🔰
私がかなりの遠方の仕事でしたが、お迎えに行ってました。
保育士をしていましたがなかなか来れない保護者の方はいらっしゃいますが…。一度熱からけいれんを起こして意識が、戻らずそのまま病院へ行き意識はなかなか戻らず、脳炎になったお子さんがいました。親御さんは後悔していました。
このご時世新型コロナウイルスだって否めません。
外の子にうつしたら?先生にうつったら?
そんなことよりも自分のこと?
と考えたときにきちんと考えなければならないことかなと思います。
コメント