
コメント

退会ユーザー
病院でミルトン使ってたのでミルトン使ってます!
専用の容器は買わず百均で蓋付きの買いましたー!

ゆークン
私は電子レンジ加熱です(^^)消毒液だとつけ時間が気になるし持ち運びが大変だし使ってないです、赤ちゃん用洗剤で洗って電子レンジで加熱するだけなので簡単だし使いたい時にすぐに使えて持ち運びも楽です
-
N
コメントありがとうございます♡
ちなみに、レンジタイプは
どのメーカーの
お使いになられているのか
教えて頂きたいです( .. )- 8月24日

jack0925
ミルトン使ってました。
浸け置き後そのまま使えると書いてありますが、私は臭いが気になったのでトングで持ったまま水洗いして使ってました。
ミルトンならプラのオモチャや離乳食の食器、ストローマグとかも消毒できるので、重宝してました。
レンチンのはそれができないけど、消毒に必要な時間も短いし、消毒後はそのまま哺乳瓶ケースとして使えるから、その点は便利ですよね。

りんたろすchan
うちはミルトン使ってます^^
病院もミルトンだったので
そのまま安心して使っています✨

アルパカ子🦙
私は電子レンジでチンするタイプです♡
たまーに実家に泊まったりするのに持ち運べるから楽です!
ピジョンのです!今調べたら西松屋限定商品だったみたいです!
ただ、上の方がおっしゃってるように離乳食食器が入らなくて消毒できず(笑)
おもちゃはチンできるのとできないのあるし…
でも離乳食食べる頃にはそこらへんの口に入れたりしてて、消毒キッチリとはできなくて(単に私がズボラなのかもですが)
おもちゃは夜寝る前にノンアルコールの除菌シートで拭く(気休めですけど)、離乳食食器は哺乳瓶洗い用の洗剤で洗ってすぐに拭いてます!水気残さなければオッケーかなと。
今のところお腹痛めたりしてないから、これで大丈夫!と自分の中で思ってます(*^^*)笑

shiita
私は冬産まれということもあり、部屋の加湿含めて煮沸にしてました。煮沸に使ったお湯は部屋に鍋ごと持って行きモクモクと湯気で部屋暖めつつ加湿✨冷めたらミルク冷ますのに使っていました💦
まぁ、水道ガス代は使いましたけど。
煮沸のが消毒されてる感じがして…
レンジのが一番早いかもですね。

はるち
ミルトンつかっていましたがつけっぱなしで
哺乳瓶のメモリのところが薄くなってきて
変えたりするのもめんどくさいので、
最近レンジでチンにしました\(^o^)/
レンジのが楽なので買って良かったです♪

まさこ
最初は産院と同じで【ミルトン】使ってました。
1時間で消毒出来るのはいいんですが、場所を取るし、匂いが気になるのと、毎日一回薬液を変えるのがめんどうで。
ママリで教えていただいて、【除菌じょうず】を使ってます。
電子レンジで5分で消毒出来て、消毒した物も24時間使えるのでいいです😊
N
コメントありがとうございます♡
私もミルトン買おうかな~って
思ってました(笑)
あれって浸け置きして
そのまま使えるのですか~?
消毒液だからなんか怖くて
レンジタイプの方がいいのかな~
って思ってます( .. )
退会ユーザー
浸け置きしてガーゼで拭き取ってそのまま使ってます!
ママリで見たことあるんですが匂いが強いので赤ちゃん側が受け付けない場合もあるそうです。
お母さん側も気にして水洗いする人もいるそうですよ〜
レンジタイプ持ってるんですが使うときにレンジでやってたので時間かかってしまい赤ちゃん泣いてかわいそうだったのでやめました!
あとミルトンは消毒してから何日でも持つそうなんですがレンジタイプは24時間しか持たないので…