
コメント

m.k08
レンジがあればお皿に入れて温めてます💡 外出先であれば、そのままあげてます😄

ほのぼのママ
温めてあげたものもあります(^^)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
果物系って手作りのやつは温めるし、ベビーフードもそうなんかなと思ってりんごチンしたんですけど、煮えたぎってしまって😂笑- 3月19日
-
ほのぼのママ
ベビーフードの果物系は加熱殺菌されてるので温めなくて大丈夫ですよ♪
手作りとは違うので💦- 3月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😂
ありがとうございます!- 3月19日
-
ほのぼのママ
常温か、温めるとしても少しだけお皿に出して10秒位で大丈夫です🙆♀️
- 3月19日
-
はじめてのママリ
レンジがアホなのか、10秒刻みでやってるんですが、猛烈にアツアツになってしまいました😂😂😂
- 3月19日
-
ほのぼのママ
あったまってないなーと思う位で大丈夫ですよ笑
赤ちゃんも火傷しないし、一石二鳥です♪
キューピーの瓶で茶碗蒸しとか作るときれいに出来ますよ♪簡単ですし(^^)
もう少し大きくなったら試してみて下さい⭐️- 3月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💕
- 3月19日

うさ
持ち運びしたとき普通にそのまま常温で食べさせてました!家で食べるなら少し温めてあげるかもです☺️(その方がおいしい気がするので)
-
はじめてのママリ
たしかにあったかいほうがおいしいですよね😂
りんごとかフルーツ系のやつもあたためてましたか??- 3月19日
-
うさ
デザート系(大人が食べるとしても通常温めて食べないようなもの)は温めずにあげてました😃
- 3月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!😊
- 3月19日

そるてぃ
基本そのままあげてますが冬場で冷えちゃってる時は蓋はずして少しレンジで温めました!
-
はじめてのママリ
瓶ごと温められるんですか?😳
- 3月19日
-
そるてぃ
たまに外で離乳食あげるときは手作りのものをキューピーの瓶に入れて持っていって軽くレンチンしてますがいまのところ問題なしです😄
- 3月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
少量だとびっくりするぐらい熱々になっちゃって、もしかして温めなくてよかったのかと😂(笑)