
コメント

ママリ
2ヶ月頃はうちの子もよく寝てくれて夜通し10時間とか寝てくれてました!
ミルク量が560は少ない気がしますが、他で800以上飲めているんだったら1日飲めてない日があっても大丈夫だと思いますよ😊
うちの子は新生児の頃から飲みムラが酷く、ミルクが飲めたり飲めなかったりだし、夜起きるか起きないかでトータル量もかなり違ってまばらです!少ない日があっても、昨日飲めてたからいっかー、本人元気だし、うんちおしっこ出てるしって思うようにしてます☺️
でもミルクの量少ないと心配しちゃいますよね💦
回数が少なくなってしまうようだったらミルク量を増やしてみるのもいいかもしれませんね😄

ぽいん
おー!すごい!ねんねが上手なお子さんですね(^^)
確かにミルク量は少ないですが、赤ちゃんが元気ならあまり気にしなくていいかと思います。赤ちゃんも人間だから、ミルク飲むよりたくさん寝たい日もあれば、食欲旺盛な時もあるのかなと(^^)
おしっこ、うんちの量や状態、赤ちゃんの機嫌はどうですか?大丈夫ですか?
毎日続いて体重の増えが悪いようなら心配なので、ミルクの1回量を増やしたりするのもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺✨寝るのが上手なんですかね🥺あまり気にしないようにします☺️💕うんちは少しどろっとした緑な感じでした😳機嫌はご機嫌です✨✨
- 3月19日

のこ
うちも同じ様な感じでした。
1ヶ月検診の時に先生に夜中起こした方が良いか聞いたら
「あんた、気持ち良く寝てる時に起こされて、飲みたくもない麦茶飲めって言われたら腹立つやろ?
寝かして良いよ😊」
と言われました。
少ないのも毎日ではなくて、順調に体重が増えているなら良いと思いますよ。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺✨✨✨娘は元気なので様子見してみます🥺💕💕