
一歳四ヶ月になった娘がいます(ت)♪いつも7時まで寝てくれてたのに最近日…
一歳四ヶ月になった娘がいます(ت)♪いつも7時まで寝てくれてたのに最近日が昇るのがはやいからか6時前には起きて徘徊するように、、泣
季節的なものなんでしょうか?
月齢が上がると長くなるってきくけど、冬の方が寝てた🥲🥲🥲
- やま(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

くろろ
それくらいの時期、何故かわからなかったですけど、うちも5時半に起床とかよくありましたよ😰もっと寝てて欲しいのにってのはよくありました😅
一歳四ヶ月になった娘がいます(ت)♪いつも7時まで寝てくれてたのに最近日が昇るのがはやいからか6時前には起きて徘徊するように、、泣
季節的なものなんでしょうか?
月齢が上がると長くなるってきくけど、冬の方が寝てた🥲🥲🥲
くろろ
それくらいの時期、何故かわからなかったですけど、うちも5時半に起床とかよくありましたよ😰もっと寝てて欲しいのにってのはよくありました😅
「月齢」に関する質問
5ヶ月の息子 日中の過ごし方について 5ヶ月の息子を育てています。育休中です。 日中時間を持て余してしまっています😣育休中または専業主婦でお子さんが1人の方、低月齢の時どのように時間を過ごしていますか? 朝起き…
生後2ヶ月の睡眠についてです。 たまひよで同じ月齢なのに夜通し寝るという投稿をよく見かけます。うちは20時頃寝た後は23.24時頃に授乳後は、2時間くらいで起きてきたり手足をバタバタさせるので、私も寝れず、辛いです…
息子の寝床について悩んでいます。 現在はダブルベッドに息子と私、隣の敷布団に旦那が寝ています。そろそろ掴まり立ちをする月齢なのでこの際全員敷布団にするか、すのこにマットレスにしようか悩んでいます。敷布団だと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やま
ほんとですか🥲💦また戻ってくれると良いですがそれきいて安心です👏😌理由不明なので改善の仕様がないですよね、、つきあいます👏