※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misamisa
ココロ・悩み

旦那さんが発達障害に理解がなく、偏見が強い。子供のことも私のこともけなされる。支援学級に通わせるか悩んでいる。別れるべきかも。困っている。

うちは発達障害に理解のない旦那さんなので
小学校を支援学級するなら自分の子供と思わんとか
言うぐらい偏見がすごいです
もうなんて話しても無駄で療育の先生とかに言ってもらった所で怒鳴り散らして迷惑をかけるだけなので無駄です
たぶん一生りかいしてもらうことはできません
発達障害を診断された訳ではなく
ただ発達に遅れがあると療育に通ってます
それさえも嫌らしく私のことも子供のこともけなしてきます!わたしも普通学級に入ってほしいと思ってます
でも子供に無理させるなら支援学級でもいいと思ってます
もう別れるしか無いのかなとも考えてます
こんなに偏見で理解がない人もうどうしようもないですよね?
いまは働いてないし実家にも頼れないし
もうどうしたらいいのか…

コメント

🍀さち&まり🍀

こんばんは(^^)

男性って、理解に乏しいですよね。
療育の先生と同じ立場を経験した事があります。
私の場合は、小児科で医師をしていて発達検査の評価をご家族にしていての説明だったのですが、やはりその家族の方に怒鳴り巻き散らかされた事が過去です。

理解不足とかもあるかもしれませんが『発達障害』という言葉をネックにして自分の子がなぜ?という方がほとんどですよね。

でも、ママさんだけでもお子さんを思って療育へ通わせたりゆくゆくは支援級でも行かせてあげても可能と思っているだけでも、お子さんの成長の伸びはすごく期待していいと思います。

どんな状況でも、どんな場面でもお子さんを支えていかれてください。私もママリにて、お子さんの活躍を応援していますね😊

  • misamisa

    misamisa

    前にも下の子のことでコメントもらいましたよね😊ありがとうございます!

    育児にも療育にも参加してないから自分の子がどれくらいできるかわかってないんですよね
    たしかに目で見て遅れてる所はわからないんですが、集団生活に苦労してるみたいで
    それなら少人数でゆっくりでもと思ってます

    元々モラハラなのでこれをきっかけに色々決断しようと思ってます
    頑張ります💪

    • 3月18日
  • 🍀さち&まり🍀

    🍀さち&まり🍀

    覚えててくれたんですね😊💕こちらこそ、ありがとうございます💕
    あれから、下のお子さんは少しづつでも起きてる時間は増えてきました?(^^)

    育児にまで不参加なんですね。
    集団生活に苦労しているなら、今後に向けて少しづつでも慣れて行くと良いですね😊発達障害でもそうじゃなくても、ママさんがしっかりとお子さん達を支えて行けるのであれば今後に繋がりますよ。

    子供の為に…も、わかりますがママさんの幸せこそがお子さんの幸せです😊私で良ければ話し相手にもなりますので、何かありましたらコメント欄から私を呼んでくださいね(^^)ストレスが積み重なってしまうと大変ですので😊

    • 3月18日
  • misamisa

    misamisa


    少しずつですが起きてる時間増えました😊今日4ヶ月検診があり体重の増えも順調でただ身長だけ少し伸びが悪く6月にまた測りにいかないといけなくなりました😩

    完全になにもしないです
    休みは寝てます💦
    年少の時はほぼ参加出来ず
    年中になりよく遊ぶお友達が2人ほどできて劇や運動会もしっかり参加出来て成長を感じた1年でした❤あした幼稚園での様子をこっそり見させてもらいます(笑)
    自分が認めてあげて子供を伸ばしていかないとなって思ってます💪
    そのために色々決断しないとな…ってかんじですね

    すごく話し相手になってもらえるとありがたいです😩❤

    • 3月18日
  • 🍀さち&まり🍀

    🍀さち&まり🍀

    おはようございます😊 昨日バッテリーを切らしてお返事ができずごめんなさい😭

    まだ4ヶ月ですし、成長速度も個人差が出てくるので自分自身を責めたりせずに下のお子さんが今できてることに喜びにしましょ😍

    お兄ちゃんがんばってますね😊
    ママさんの頑張りに、お兄ちゃんこたえてくれてますね😍
    遊んだり、泣いたり癇癪を起こしながらでも子供なりに成長してます💕
    お、こっそり見学いいですね(^^)
    普段、園生活は見られたり出来ないし今日は意外な発見をして帰ってこれますね😊私も、ママさんの陰より応援してますよ!

    私は聞いてあげることしかできませんが、いつでも呼んでいただければこちらに飛んできますので!

    一人で悩まず一緒に考えたり色んなお話しをして毎日を過ごしていきましょうね😊💕

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

失礼ですが、旦那さんも発達障害の可能性ありますよね🥺
私は発達障害診断済みです
昔からおかしいとか変な子とか言われ続けた経験から私も旦那さんと同じ偏見があるので気持ちわかります😌

  • misamisa

    misamisa

    たぶんそうです💦

    それで自分と比べて自分が勉強とか追いつけなくても高校に行き同じ場所で10年勤務してるのでなんとかなるって考えなんですよね!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

私も我が子の発達を心配しているのですが、過去の話をお聞きし申し訳ありませんが、お子さんの発達におやっ?と思われたのはいつ頃ですか⁉️
一歳半検診ではどうでしたか?

  • misamisa

    misamisa

    1歳8ヶ月で幼児検診があったのですが知能の遅れはあんまり感じなかったです!ただ言葉がすこし少ないなって感じでした!2歳8ヶ月検診の時にやっぱり遅れがあると指摘されました!あきらかに遅れてるっていうより2歳頃から周りの子より少し幼いなって感じてました🤔なので勧められて親子教室に3歳から半年通いました

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの辺が幼いな?と思われましたか⁉️
    ○○どれ⁉️の指差しもできていましたか⁉️体や顔の部位はいつ頃指差し出来るようになりましたか⁉️言葉はどれくらい出ていましたか⁉️

    • 3月31日
  • misamisa

    misamisa

    下に回答してしまいました💦

    • 4月1日
misamisa

2歳すぎても赤ちゃん言葉で
はっきり喋ることが出来ず
言葉は出てるものの不明瞭でした
指差しはどれくらいにできるようになったかは忘れてしまったんですが2歳8ヶ月検診時は6個ある中の3個答えられた位でした
2歳すぎまでは簡単な単語を組みあわした2語文を話してました(まま おもちゃ)(アンパンマン 可愛い)など
3歳過ぎると親子教室に通いだし言葉はよく話せるようになり3語分も話しだししゃべり方は幼いものの会話の受け答えもできていて困ることが無く言葉の心配は全く無くなりました
幼稚園入ってからは集団行動ができず今年年長になりますが自分が男の子か女の子か聞かれても
曖昧な感じで辛うじて自分の名前、年齢、好きな物を言える感じです!去年10月の発達検査では全体的に1年幼いと言われました

はじめてのママリ🔰

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
一歳八ヶ月の時は、言葉はどれくらい出ていましたか⁉️

6個ある中の3個は声を出して答えることができたのですか⁉️それとも、指差しだけでしたか⁉️言葉の理解はどうでしたか⁉️〜とってきてーと言ってとってこれたりはしましたか⁉️

  • misamisa

    misamisa

    1歳8ヶ月の時点では
    ちょうだい、ママ、パパ、アンパンマン、やめて、などよく使うような言葉は話せてました!でも絵本とか見ても動物の名前や物の名前は言わなかったです!あと何か欲しい時は欲しいものを言わず
    ほしいものの場所に連れていかれ指をさして
    「にっ」と言って全て伝えてきてました😅
    指差しは声を出さず指さしてました!言葉の理解はできてたと思います🤔取ってきて、危ないからやめて、ちょっと待ってなど言うと聞いてくれたので丁寧に詳しく伝えると理解してくれてました😊今でも言葉の理解はいいほうだと思います(同年代の子よりは劣りますけど…)

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動物の名前は言わなくても、ぞうさんどれ?と聞いたら指差しはできていたのですね‼️
    男の子か女の子かは、何度教えてても理解が難しい感じですか⁉️
    覚える事は苦手なのですか?顔の部位や体の部位を聞き、指差しできたのはいつ頃ですか?

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブタを指してブーと言ったり、ライオンの鳴き真似をしたり、フクロウなどを見てホーホーと言ったりもしませんでしたか⁉️

    • 4月2日
  • misamisa

    misamisa

    そうです😊わかってても名前が出てこないって言うのが多かったです!今はしつこく教えてるので男の子と女の子少し分かるようになってきましたそれでもまだ間違えます💦
    覚えることは苦手かもです
    体の部位の指差しは2歳頃にはできてたと思います!
    動物の鳴き真似とか動物の名前は3歳前にはしっかり言えてました!うちの場合言葉よりか社会適応力、理解力が問題です💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます。お鼻どれ?お母さんのお鼻はどれ?とか聞いても、触ったりはできましたか⁉️

    • 4月3日