

退会ユーザー
まだ初期ですし、何があるか分からないので休めるなら休んで病院に電話された方がいいと思います(;_q)
私は今16週ですが、出血というものが無くここまで来たので少し心配なので..
無理は禁物ですよ!

ららのすけ
ありがとうございます。
病院に連絡してみますね。

りさこ
出血は少し気になりますね😥
病院に行った方がいいとおもいます!

ららのすけ
ありがとうございます。

退会ユーザー
体を冷えないように暖めて、あまり無理しないで下さいね♪

タロママ♡
絨毛膜下血腫?だったかな
受精卵が子宮膜を引っ張ることで、起こる現象もあります
子宮が大きくなるときと言うのでしょうか、以前経験があり、その後も普通に何もなく妊娠継続しました。
エコーにも写りますし
よくあることのひとつだそうですが、出血全てそうではないと思うので一度診てもらったほうがいいと思います✨
お大事にしてください✨

ららのすけ
ありがとうございます。

りす@睡眠不足
初期は胎盤を作る為、血液が子宮に集中しているので、些細なことでも出血しやすくなっています。
立ったり座ったりの繰り返しでも出血することはあります。
私もちょっと緊張しながら立ってるだけで出血してました。
胎盤完成したら同じ状態で立っていても出血しなくなりましたよ!(b'3`*)
鮮血が生理並みに出なければ基本大丈夫ですが、職場の理解があるなら、休んで良いと思います!(* 'ω')ノ

ららのすけ
ありがとうございます。
そんなにデリケートなんですね。

じゅんみらん
私も6週目で2日前と昨日、出血しました!
ずっと自宅で安静にしてたにも関わらず出血しました…。
病院に行ったら、まだ心音も確認できてないので五分五分で流産の可能性がある!と言われました(>_<)
ららのすけサンもお休みして、ゆっくりできたらいいですね!
お互いがんばりましょー!!

がおー🍓
妊娠初期の症状でもあるし切迫流産の症状でもあるので、病院に行ったほうがいいと思います。
私の場合は茶色いおりものが数回出た翌日から流産が始まりました。そういう場合もあるので、くれぐれも無理なさらないようにしてくださいね。
病院で診てもらって、安心できるといいですね✨

ららのすけ
ありがとうございます。家で安静にしてても出血あるんですね。本当にこわいです…。今じゅんみらんさん辛いですよね…。赤ちゃんが無事に産まれてきてくれること、心から祈っています。

ららのすけ
ありがとうございます。
今日病院に行ってきました。とりあえず今日は大丈夫でしたが毎日何が起こるかわからないのでいつも不安は残りますね。
コメント