※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1泊2日の旅行でのミルクの持ち運びについて、手間と値段を考えると、どの方法が最適でしょうか?

1泊2日の旅行の際のミルクについて。手間と値段を考えて一番いい方法はどれでしょうか?💦

①液体ミルク(1本200円くらい)
・アタッチメントが付いてるので乳首だけ持って行けば良い。洗うのも乳首だけ。

②キューブタイプの個包装のミルク(1回分で100円くらい)
・乳首と哺乳瓶を回数分持って行かなければいけない。(ホテルに戻ったら洗って次の日も使う)
・お湯、白湯の水筒を持ち歩かなければいけない。
・途中で白湯は足りなくなるので赤ちゃん用の水も買わなければいけない。

③粉ミルクを詰め替えるか缶ごと持っていく。
・②とほとんど同じだが安い。
・2日分も粉ミルクを詰め替えたら品質的に大丈夫なのかが心配。(しけっちゃいそう)
・一回分ごとに詰め替えるケースを買わなければいけない。

みなさんならどの方法で行かれますか?
良かったらアドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

☆まめお☆

液体ミルクを現地購入します!

えだまめ

うちも旅行ではないですが、一泊で行かないといけない用事があったので最近この問題にぶち当たっていました。

①が飲める子なら①でいきます。
でもうちの子①が無理で…。
はいはいの小さい缶300グラムのやつをもっていきました。
ですが、この状況でしたらわたしなら②にします。

もちもち

一泊二日くらいだと、1が飲めるなら1にします∩^ω^∩
3でも、ケースわざわざ買わなくてもなくてもミニおにぎりみたいにラップに包んで輪ゴムで留めたら良さそうだと思いますけど…🙂
私はそれが面倒なので2にします笑

ちの

液体ミルク飲んでくれるなら①
飲んでくれないなら②にします!
湯冷ましは現地でいろはすとか買います

うー

①と②か③の併用ですかね⭐️
出かけている間は①、ホテルにいる間はすぐに哺乳瓶を洗えるので②か③にします