※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
子育て・グッズ

長女が夜寝付くのが遅いです。保育園でのお昼寝時間を短くして欲しいと思っていますが、先生に言い出せません。保護者の中には同じような悩みを持つ人がいるでしょうか?

保育士さん教えてください💦

長女が夜寝付くのが遅いです。
20時半に布団に入っても、21:40とかにようやく寝ます…

保育園では約3時間ほどお昼寝しているらしく、
3時間寝かせずに起こしてもらいたいと思っているのですが、

先生達は園児達をギリギリまで寝かせていたいだろうなと思うとなかなか言い出せません……

実際どうですか?
お昼寝の時間を短くして欲しいって保護者いますか?😭

コメント

R☆A mama

保育士で働いていて今は幼稚園で働いてます❁⃘*.゚
個々に合わせて対応はしますが、こちらからしたらお昼寝はやっぱりして欲しいしその間にしかできない仕事等あるのであまり対応はしたくないのが本音です。ただ起きていても静かに待てる子なら、その限りではありません!やっぱり起きてウロウロされたり騒がれたりすると他の子を起こしてしまうので困ります。
全然相談するのはいいと思います。
対応としては寝る時間を遅くする場合が多いです✩.*˚
みんなは12時30分に寝るけど
○○君、ちゃんは14時に寝るみたいな感じですかね🤔

  • しましま

    しましま

    そうでよね、お昼寝の時間にお仕事されますもんね💦
    うちの子はまだ2歳前で結構動くタイプなので、起きられたら多分いやだろうなぁ…(笑)
    そのような対応もあるのですね!
    ですがやっぱり、22:30まで寝ないとかなるまで、相談は待ってみることにします!回答ありがとうございました!😌

    • 3月18日
りん

保育士してました!
体力がついて夜寝なくなってくると昼寝を短くしてほしいって言ってくる保護者は毎年1人はいました😅
正直な所、昼寝の時間は給食を食べる、連絡帳を書く、製作物を作る、持ち帰りの荷物整理など山積みなやることを片付けるのに子どもたちには寝ててほしいです😭
それに起こしても起きない子、機嫌が悪くなる子、周りの子を起こす子には個別で1人つかなきゃいけないので大変でした😂

  • しましま

    しましま

    体力がつくとやっぱり寝る時間が遅くなるものなのですね!
    そうですよね、起こしたあとの対応も大変ですし、先生方はやること山積みですもんね😭💦
    今よりもっと寝る時間が遅くなったら相談してみます!回答ありがとうございました!!

    • 3月18日
くまくま

毎年必ずいますよ〜😂
もちろん寝て欲しいのが本音です。
私たち親も子供が寝てる時が至福の時間であり家事ができる勝負の時間であるのと同じように、保育士も寝てる間が勝負の時間です😂
ですがやはり親御さんの希望を無視!とはいかないので出来る範囲で対応してます。
静かに待てる子なら早めに起こすし、周りの子を起こしてしまってどうにもならない子は正直にその現状をお話しし、保育園での対応は厳しいことをお話しします。
一度相談するのはいいと思います🌟

  • しましま

    しましま

    ほんもに、親の私達も、子供の睡眠時間が唯一の休息時間ですもんね!💦
    先生方にはほんとに感謝してるので、なるべくご迷惑をおかけしたくないです😭
    もう少し寝る時間が今より遅くなったら相談してみます!
    回答ありがとうございました😊

    • 3月18日
もちぱく

毎年何人かいますよ〜うちの園はじっくり話して必要だとなれば対応します😊うちの園は早めに起こしてみんなが起きるまでに目を覚ましておく感じです!たいてい保護者さんが寝かせないでほしいと言ってもその子自身は寝たいパターンが多いので💦お子さん自身も寝なくて大丈夫な子は自分で早くから目を覚ましたり寝なかったりでお布団でゴロゴロしてます!
なので、布団の上でゴロゴロ〜でよければ全然対応できます😊

それで睡眠時間が改善されるかどうかは正直変わらなかったって方の方が多いです😣なんでですかね〜なので期待はしないで相談してみるといいと思います🥺

  • しましま

    しましま

    たしかに、子供本人は寝たいんですもんね…うちの子は眠いのに起こすと機嫌悪いタイプなので、きっとご迷惑になるなと思いました💦(笑)
    変わらないって方のが多いんですね!やはり体力がついたのか🥺
    とても参考になりました!回答ありがとうございました😊

    • 3月18日