![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は1年やってたリトミックを退会する祭、お礼のメール程度で何もしませんでした😖
コロナピークの時だったのもあり、感染リスクも少なからずあったので💦
クラスの件は、個別に仲良くて連絡取り合うママがいれば、公平にクラス全体にも渡すかなー?と思います。
ママリ
我が家は1年やってたリトミックを退会する祭、お礼のメール程度で何もしませんでした😖
コロナピークの時だったのもあり、感染リスクも少なからずあったので💦
クラスの件は、個別に仲良くて連絡取り合うママがいれば、公平にクラス全体にも渡すかなー?と思います。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも1年未満の習い事を辞めるんですが…
コロナで休講中でもなく、普通?に通っているので“今日で最後です”って感じなので💦
そういう場合は渡した方が良いんでしょうか💦?
クラスは特に連絡を取り合うようなママもいなくて😓💦
その場合はなしで良いですかね…?
ママリ
先生にも他の保護者にも、挨拶程度で特別何かしなくても良いかなーって思いましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
退会する方も特に必要ないですかね💦?
聞きまくってすみません😓💦
ママリ
極端に言うと自己満足の部分かなって思うので、
バッサリ辞めたら何か思われるだろうか…/今後コンビニとかで先生を見けた時に気まずいな…
と落ち込んじゃうタイプなら、ケーキショップの数百円の焼き菓子ギフトとかでも先生に渡した方がスッキリするかと思いますよ😆
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😅
特にそういうのは気にならないですが、同じタイミングで辞める方が他にもいて…その方が何か持ってきてて自分は手ぶらだと気になるので、とりあえず持っていこうと思います😂😂
次からは気になる要素があるかどうかで判断しようと思います‼️
ありがとうございます🥺✨