コメント
むぅ
夜間断乳ではなく新生児の頃の泣き声で、ピンポンではないですが、隣の人が分かりやすく壁ぶん殴った?物を投げた?音とか、上の人が床ドカドカされることはありました。アパートで壁が薄いので💦
なので菓子折りなど持っていって、ご迷惑お掛けしておりますって挨拶に行きました😀
むぅ
夜間断乳ではなく新生児の頃の泣き声で、ピンポンではないですが、隣の人が分かりやすく壁ぶん殴った?物を投げた?音とか、上の人が床ドカドカされることはありました。アパートで壁が薄いので💦
なので菓子折りなど持っていって、ご迷惑お掛けしておりますって挨拶に行きました😀
「夜間断乳」に関する質問
生後11ヶ月、 夜間断乳して1週間経ちましたが、 まだ安定しません😣 夜間断乳してぐっすり朝まで寝れるように なったお子さんがいらっしゃるママに聞きたいです 何日くらいで安定して夜通し寝るように なりましたか??…
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
生後7ヶ月、1時間おきに起きて気が狂いそうです。 昼寝も抱っこ寝じゃないと出来ないし眠り浅すぎます🥲 寝るの下手だと思っていた上の子でも1時間起きはなかったので、もう辛くて眠くておかしくなりそうです。 夜間断乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パピコ
やっぱりそうなりますよね💦
むぅ
余程怖そうな人なら、物件の管理会社や大家さんに相談してみようかなと思いましたが、そこまでじゃなかったので😅
ネットで解決策検索すると、大体は挨拶で、あとは防音シートやカーテンとか、お金と手間がかかるようなものが多かったです💦
挨拶が一番手っ取り早いかなと思います。
パピコ
ありがとうございます!