

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠中は夫が朝5時には出勤し、日付が変わってから帰ってきていました。
土日も休日出勤があり、ワンオペでした。
当時私は時短の正社員でしたが、それでも仕事も育児も家事も自分一人に負担がかかるので、精神的に参っていました😓
2人目育休明けは金銭面の不安からフルタイムで復帰しましたが、同時に夫も転職してくれたので、定時勤務で休みもあります。急な休暇もとれます。私が残業になっても夫が保育園に迎えに行けます!
正直、夫が転職していなかったら私は時短でも仕事は続けられなかったなと思います😓

♡♡
主人が朝6時過ぎに出て帰宅は23時頃、両親共に頼れる人はいませんがフルタイムで働いてます🙌
最初は大変でしたが、やるしかないですし慣れもあって今はそこまでしんどくないです🙆♀️
時短家電など使えるものはフル活用してなんとかなってます🌷

退会ユーザー
まさに我が家です~😂
両家遠方、旦那は24時超え帰宅です笑
でも私もフルタイム正社員しながら、こども寝かしつけた後在宅でフリーライターとオンライン家庭教師の副業できる余裕があります🤣慣れも大きいと思います…!
コメント