
コメント

あきむつ
パートの時間や頻度によるかと思いますが一時保育で預けるにしても時間も決まっていますし、頻繁に利用するのであれば保育園の入園を検討するのはどうですか?
私も午後から4時間パート勤務ですが朝から子どもを保育園に通わせています
お住まいの場所によっては、保育園の激戦区で保育園の入園が難しい…等の理由もあるかと思いますが

ママリ
おかしくはないと思います!
私はリフレッシュのために利用させて頂いてますが、お仕事が理由のお母さんもいると先生がおっしゃってました😃
なので予約はすぐ埋まります!

退会ユーザー
おかしくは無いですが、一時保育は他の方の利用もあれば確実に予約取れるわけでは無いですし、予約取れなかったりするとパートもお休みしなければならなくなるので不便じゃ無いですかね??

とりくま
おかしくないと思いますよ🙂
それぞれ家庭や居住地区の状況があるのでご本人が納得されているなら良いと思います🙋♀️
私は長女を1歳2ヶ月〜3歳まで週3日一時保育に預けて仕事をしていて、今は二女を預けています😌
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます!
よろしければ理由を聞かせていただいてもいいですか?
また、3歳からは幼稚園ですか?- 3月17日
-
とりくま
遅くなりすみません💦
理由は子どもたちと過ごす時間はあまり減らしたくなかった事、家事との両立が無理のない範囲で出来る勤務量にした結果、基本的には週3勤務、ということになりました😌
そして週5出勤じゃなければ入園は厳しかったので一時保育でお世話になりました🙋♀️
長女は年少からは預かり保育もしっかりしている幼稚園に通園しています☺️- 3月18日
はじめてじゃないママリ
第一希望のこども園が激戦で、
入るには一時保育で3歳まで→その後、幼稚園部に申し込みしかないかなと思っていて、週3回で検討してます💦