
本日出産し、3960gの男の子が生まれました。赤ちゃんは苦しい時間を過ごし、CTを取ることになりました。現在は問題ないが様子見中。立ち会いできず不安な状況で、家族のサポートも心配です。
本日夕方に出産しました。
3960gの男の子でした。
デカくて途中で挟まってしまい赤ちゃんが苦しい時間ができてしまい産まれてもしばらく泣きませんでした…
小児科の先生の処置によりそのあと泣いてくれましたが
先程次は泣き止まさすぎと手足の動きに左右差があるからCT取る。と言われました。
今んとこCT上では問題ないらしいですがしばらく酸素の中の保育器の中で様子見てもらうみたいです…
不安で不安で仕方ありません…
コロナ禍で立ち会い面会出来なくて急に来た陣痛。
3時間20分という速さで出てきてくれたけど赤ちゃんは泣かない…
さっき夫に状況話すために電話した時不安で不安で号泣しちゃったよ…
うちにはまだ上に2人いるから今日からパパとジジババで上の子達の面倒見てくれるからそれも心配だし赤ちゃんのことも心配だし…
辛い…
- 4kids★mama(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ちゅる(29)
下の子が4530ありました!
うちの子も頭が出たあと肩でつっかえて
私のお股で首がしまった状態が1.2分続きなんとか引っ張り出してもらいましたが、臍の緒も首に巻いてしまってて出てきてしばらく泣かず、しかも真っ黒で鬱血だらけ、新生児仮死でなんとか蘇生してもらいました!
呼吸が安定せずすぐ保育器に入り、翌日の昼頃に母子同室になりました!
私も不安で不安で保育器に入る息子を見て何度泣いたことか、、、。
でも子どもの生命力ってすごいので赤ちゃん信じてあげましょう!
ちなみに息子は今はとっても元気ですよ😊

きなこ
ビッグなお子さんの出産お疲れ様です!!
大きいということは身体も丈夫でしょうし、信じましょう😊
-
4kids★mama
ありがとうございます。
赤ちゃんを信じて先生を信じて祈るしかないですよね…
手足の動きの左右差ってのが怖いです…
検索魔になってもダメだと頭ではわかってるのに検索魔になっちゃってます…- 3月17日

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます❤️
私も途中で挟まって
臍の緒も二重に巻いてでてきたので、低酸素状態で保育器入ってました。
初産だし、面会立ち合いNGだし不安と孤独でおかしくなりそうでした🥲
私が陣痛中うまく呼吸出来てなかったせいだって自分を責めたりしました‥
2日後に赤ちゃん無事元気になって保育器からでてこれました👶🏻
保育器で集中管理されてるし
先生たちを信じて
赤ちゃん応援しときましょう☺️
赤ちゃん早く元気になりますように✨
-
4kids★mama
ありがとうございます。
産まれてからもなかなか泣かなくて泣いたと思ったら手足の動きに左右差があると言われ…
赤ちゃんと先生を信じるしかないですよね…
検索魔になっちゃって怖いです…- 3月17日
4kids★mama
ありがとうございます。
不安で不安で,何かわからないことあったらなんでも聞いてねって助産師さんも小児科の先生もおっしゃってくれますがもうなにもわからず状況も良くわからずただただ不安しかないです…
私がうまくいきめなかったからだ…って思いしか出てこず……
コロナで面会もできないのにメンタルやばいです…
ちゅる(29)
私も自分を責めました。
もっとしっかりいきめれてたら、とか色々考えました!
でも後悔しても仕方ないし、赤ちゃん自身は頑張ってくれてるしただただ祈るしかなかったです🥺
4kids★mama
手足の動きの左右差っていうのが怖くて…
祈るしかないですよね…
ありがとうございます