 
      
      経済的に余裕がある中で、建売を購入した方はいらっしゃいますか?マイホームを検討中ですが、打ち合わせが大変で、建売の購入を考えています。良い間取りの建売が見つかり、リノベーションについても興味があります。実際にリノベーションをされた方の満足度を教えてください。
経済的に余裕があっても、あえて注文ではなくて
建売を購入された方いますか?
今、マイホームの検討をしてるんですが
いろいろと打ち合わせとかがめんどくさくなって
(子どもがいて大変で、預ける所もないので😅)
建売でもいいかと思ったところ
割と良い間取りの建売がありました。
クロスとかはやっぱり好みとはいかないので
新築建売をリノベーションするのはどうかな?と
思えてきました。
そのようにされた方いますか?
また、満足されてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちは経済的には余裕は割とある気がしてますが、中古フルリフォーム済みにしました!いい間取りだったし安かったので😆
カーテンやカーテンレール、家具やインテリア、庭を決めるだけでも結構大変だったので間取りや壁紙、コンセントの位置なんかまで決めれちゃう注文住宅は精神力かなり使いそうだなと思いました😅
うちは旦那さんが途中もう君の好きにしたらいいよという考えることの放棄?に入ったので建売で良かったです笑
ローン年数短いし、貯蓄して老後は田舎に平屋を建てたいねと話しています😊
 
            まろん
とても余裕というほどではありませんが建売にしました!
理由は
場所が良かった
子供が大きくなる前に引っ越ししたかった
あまり細かいこだわりが夫婦共にない
です。
子供が大きくなる前に〜ですね
注文だと、土地から探して2年かかるとかも聞いたので気が遠くなりました😅
- 
                                    まろん 
 訂正
 
 1番大きな理由は
 子供が大きくなる前に〜です- 3月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます✨ 
 私も、土地から探してて半年くらいなんですが
 家の間取り決める段階でもう疲れてて😅
 このままだと本当に1.2年かかりそうです😓
 
 ありがとうございました✨- 3月17日
 
 
            ママリ
ごめんなさい、うちは注文なのですが、壁紙変えるとかなら結構簡単にDIYできますよ💓でもクロスもよほど変じゃない限り住んでみたらだんだんと気にならないかもしれません!笑
注文住宅は相当こだわりがない限り結局建売っぽくなったり、見た目重視で使い勝手が悪くなってしまったりがあるので、いい間取りで住みやすそうなら建売で全然ありだと思います!!!!💓
友達の建売ママさんはみーんな満足していますよ💓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます✨ 
 DIYでもできるんですね(^^)
 検索してみようと思います😊
 そうなんです、結局建売と同じような間取り
 外観になりそうです😅
 お友達、満足されているみたいなので
 建売で行こうと思います(^^)
 ありがとうございました✨- 3月17日
 
- 
                                    ママリ 注文ですが壁紙はいでエコカラット施行したりしましたよ💓もう壁紙などはどうせ汚れるし変える前提で建てました🤣笑 
 施工は12万くらいですね!エコカラットが高すぎるのですが😂笑- 3月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 エコカラットしたいです✨
 参考にさせていただきます😊- 3月17日
 
 
            退会ユーザー
打ち合わせが面倒、自分達のセンスも皆無、クロスの柄とかいちいち考えてられない、ふうふこのタイミング逃すと5年我慢!というのもあって、建売にしました。笑
- 
                                    退会ユーザー なんせ夫婦2人でこだわりがあまりないので特に不満はないですが、「もっとこういう家が良いなー」という理想は住んでみていっぱい出てきたので、もう少し子育て落ち着いた頃に学区内で注文住宅で1から建て直すか…はたまたリフォームするか…と夢を膨らませてます!笑 - 3月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます✨ 
 私たちも、そこまでこだわりなくて
 結局建売みたいな感じになりそうなので😅
 もう一つ家を建てるのは私の家計的には
 厳しそうなので、リフォームが良いかもしれません(^^)
 ありがとうございました✨- 3月17日
 
 
            さとぽよ。
土地がない地域なので建売一軒家にしました🎵
買ってから壁紙換えたり、エコカラットにしたりして、大満足にしてから住み、5年になりますが住みやすいです😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます✨ 
 私も土地探しから難航していて😓
 エコカラット良いですよね(^^)
 ちなみに、いろいろ壁紙とか変えたりして
 総額どのくらいのリフォームになりましたか?- 3月17日
 
- 
                                    さとぽよ。 玄関、リビングにエコカラット、1階トイレ、寝室にアクセントに壁紙換えたり、カーテンレール、室内干し2本、床ガラスコーティング1、2階、などなどやり+100万くらいでした🎵 - 3月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 参考にさせていただきます😊- 3月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
おっしゃる通り、精神力が持たない気がします😅
とてもじゃないけど、走り回る子どもを
面倒見ながら何回も打ち合わせが
できる気がしなくて😅
老後にまた建てるのも良いですね(^^)
ありがとうございました✨