iPhoneユーザーで新料金プランに悩んでいます。乗り換え割や2年ごとの機種変更についてどうするか迷っています。皆さんはどうしますか?
iPhoneユーザーで2年以内に新しい機種に変えてる方、キャリアはどこにしてますか?
新料金プランが出ましたが、どうするのが1番いいのかな?と悩んでます。
とりあえず機種代残金残して新料金に乗り換えて残金は毎月分割
新しいiPhoneに変えたいタイミングでまた乗り換え
乗り換え割でiPhoneを割引で購入が1番安くなるのかなぁ?と考えてます。
それとも新しいのに2年ごととかに変えるような人はauとかの2年経ったら新しいのに変えれるプランの方が月々高く払ってもお得でしょうか?
皆さんはどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
最近は面倒臭いのでそこまで頻繁に変えてませんが、iPhoneXまでは新機種出る度に買い替えてました🙌
キャリアはdocomoです!料金プランとかは考えてませんでしたが、とりあえず分割にしてて支払いが被ってるみたいな時はありました笑
ままり
何をもって得と考えるか人によるかなと思います。
使ってるギガ数にもよりますしね🤔
データ通信あまり消費しない人は格安SIMの方がより安いですし^^
2年で絶対機種変更するなら、かえトクプログラムは確かに得だとは思います。が、結局新しい端末のローンを新たに払い始めることになるので、コスト面で得なのかは微妙なとこです。
新しいものをなるべく安くor長く大事に使ってコストを抑えるか って感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー🤔
私じゃなくて義家族の見直ししてるんですが
みんな新料金の20で大丈夫そうで✩.*˚
そうですよね💦
結局ころころ変えるなら手間を考えるとそのままでもいいのかなーと思ったり💦
ご意見ありがとうございます♥- 3月16日
はじめてのママリ🔰
難しいですよねー🤔
私じゃなくて義家族のスマホの見直しをしてるんですが、甥っ子は若いのでやっぱりころころ最新に変えたいみたいで😅
支払いが被っても安くなるならそっちの方がいいですよねー🤔
ご意見ありがとうございます♥
退会ユーザー
乗り換え=他社にってことですかね?他社乗り換えの場合だとその時に全額支払ってみたいになりそうですよね🤔3月に新料金プラン出て安くなりましたり、分割にしても多少前よりかは安くなると思いますけどね😃
ちなみに私が携帯コロコロ変えてる時は基本的に月2万くらいはかかってました笑
義家族のスマホ見直しということは甥っ子さんの分はご両親が支払ってるんですか?だったら私ならコロコロ変えるのは自分で稼いでからにしろって言いますね笑
はじめてのママリ🔰
そうですね!auなのでpovoがいいのかなと思ってるみたいです。
多少は安くなるんですが手続きやら面倒を考えるとどうなのかなーと思ったり😅
そうなんですよ🤣
私でも絶対そうなんですが、旦那の弟なんですが優しいのと片親なので色々してあげたいのかかなり甘いです😅
成人してる子が2人いるんですがどちらも払ってあげていて1人12000円ずつ払ってるのでかなり痛いみたいで😅
ほんと甘すぎますよね🤣