 
      
      
    コメント
 
            yuki
粥 小さじ6 真鯛 1 きなこ 1 さつまいも 4 ブロッコリー 2 ヨーグルト 1 でした(^ω^)
mi_tanさんは2回食目は
全く違うメニューですか?
 
            なな
あ!返信のところから回答してしまいました!ごめんなさい>_<
- 
                                    アミ お粥12も食べるんですか ♡? 
 ○○粥とかではなくてですよね?
 真鯛を全く食べてくれなくて💧
 何に混ぜても、うぇーっと
 戻してしまうんです(_ _).。o○
 粥は10倍粥ですかー??- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 10倍粥です😄普段から10とか食べます♡︎
 でも味飽きちゃう気がして、途中から玉葱&鯛ペーストと混ぜたりして食べさせました😅笑
 
 好き嫌いがあるのかもですね( ・ᴗ・ )
 うちの子も、真鯛は最初飲み込みずらそうにしてました😁💦和風だしでのばしたのですが、なんとか食べてくれます!- 8月23日
 
- 
                                    アミ 
 ご飯大好きなんですね ♡♡
 うちはしらす粥が好きで
 しらすが入ってると10とか
 ペロリなんです(_ _).。o○♡
 
 なるほど!!!
 和風だしあるので混ぜてみよ♡- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 午後のご飯は少し泣かれちゃいました( ・ᴗ・̥̥̥ )mi_tanさんのお子さんはニコニコしながら離乳食食べてくれます??うちは特に笑いもせず、とりあえず食べてくれてる感じです。笑
 お粥、何か混ざってた方が食べてくれますよね♡︎♡︎
 しらす大丈夫ならきっと味ですよね♡︎和風だしプラスで食べてくれるといいですね(*^_^*)- 8月23日
 
- 
                                    アミ 
 え、もう午後食べたんですか??
 一回目と二回目の時間何時です?
 ニコニコです♡
 でも途中で飽きてくると
 反り返ったりします(_ _).。o○
 
 お子さんの誕生日いつですかー?- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 1回目は- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 1回目は8時半、2回目は13時でした!
 予定次第で2回目がお昼になったり夕方になったりします^^;本当は定まった方がいいんでしょうけど、難しいですね。
 
 そうなんですよね、食べる量増えると飽きてきますよね( •́⍛︎•̀ )
 
 誕生日は1月30日です⭐️mi_tanさんのお子さんはいつですか??- 8月23日
 
- 
                                    アミ 
 そんな早いんですか(>_<)♡
 うちは10時と18時です!
 
 1/25です!近いですね\(^o^)/
 成長はどんな感じですかー??
 うちはお座り全くで(_ _).。o○- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 早いから後は楽なんですけどねー笑
 10時と18時、理想です✨離乳食後の授乳はどんな感じですか?
 
 わー近い♡︎!!
 うちもお座り全くですよ( •́⍛︎•̀ )手をつけば数秒出来ますが、すぐ倒れます笑
 ずり這い出来ますかー?うちは方向転換と後ろに進むことしか出来ません( ・ᴗ・̥̥̥ )- 8月23日
 
- 
                                    アミ 
 うちは、
 18時にご飯で
 19時にお風呂って感じです!
 
 完母なんですけど、
 離乳食のとき水分を全く摂らなくて...
 ほうじ茶、麦茶、白湯
 どれもダメなんです(_ _).。o○
 
 この時期水分不足が怖いんで
 授乳間隔とか関係なく
 母乳あげちゃってます(>_<)
 ミルクも飲んで100とかで、、、
 
 前にべちゃーてなりますよね💧
 ずり這いはできます!
 方向転換が出来てから
 すぐに前に進むことできました!
 逆に後ろには進まないです(°_°)- 8月23日
 
- 
                                    なな 
 夜は寝てくれます?✨
 
 水分補給難しいですよね( •́⍛︎•̀ )
 何で飲ませてますか?
 うちはリッチェルの「コップでマグ」であげてるんですけど、なかなか吸ってくれません( ˊoˋ ) 。゚
 パックの麦茶なら吸いやすいのか、少し飲んでくれますよ♡︎
 前は嫌がって麦茶白湯自体飲まなかったんですけど、それでも定期的にあげてたら少ーしずつ飲めるようになりました!
 
 お座りの練習させてますか??
 前に進める日が近そうで楽しみです(^ω^)- 8月23日
 
- 
                                    アミ 夜は 
 21-22
 23-7
 て感じですかね (_ _).。o○
 なかなか寝ないんですけど
 寝てくれると夜中目を覚ます事は
 ないです♡
 
 そもそもお茶や白湯自体が
 嫌いなのでマグマグやストロー
 では飲まないです。
 なのでスプーンで味に慣れてもらおうと
 思ってスプーンであげてます!
 ストローは噛んじゃうので
 すべてこぼしちゃって。
 もうストローマスターしたんですね!
 
 腰に負担が掛かると言われ
 してないです!
 ずり這い楽しみですね\(^o^)/- 8月23日
 
- 
                                    なな ママ想いのお子さんですね♡︎ 
 最近台風やら雨やらで家の中引きこもってるので、昨晩は娘の眠りが浅かったです( ˊoˋ ) 。゚
 
 なるほど。。スプーンでまずは慣れて、徐々にストローに移行出来たらいいですよね!
 うちもマグのストローだと噛んじゃって💧😁紙パックだと地味に高いので💰出来ればマグで飲んで欲しいのですが。
 
 ですよね!自然に出来る日を待ちましょー✨- 8月23日
 
 
            yuki
そうなんですか(>_<)
さつまいもやかぼちゃに
混ぜるのはどうですか?
甘くて美味しいものに混ぜれば
食べてくれるかもしれないです♪
ベビーダノンも味によって
アレルギーが違うので
気をつけてます!
小さじ1からで残りは
大人が食べてますよ(^◇^)
赤ちゃん用の和風だしなど
ですよね?!
ありがとうございました!
頑張ってレパートリー
増やしたいと思います(^ω^)
 
   
  
アミ
昨日真鯛あげてみたんですけど
うぇーって感じで(_ _).。o○
どのように食べさせてます?泣。
ヨーグルトは子ども用のですか?
ストック分があるときは
違うのを意識してます(>_<)
2回目は、
きな粉粥
さつまいも
とうもろこし
小松菜、ほうれん草
にしようかな?て思ってます!
なな
今日は粥小さじ12、玉葱と真鯛混ぜたもの小さじ5、ブロッコリー1、梨3
で、午後は粥、南瓜とさつま芋(BFの残りです笑)、トマトをあげる予定です✨
二回食になると、メニュー考えるの大変ですよね💧うちも早くうどんとかパンデビューさせたいと思ってます♡︎
yuki
真鯛は粥に混ぜて
あげてますよ(^◇^)
ヨーグルトはベビーダノンです!
牛乳アレルギーが出たので
少量ずつ慣らしてます♪
やっぱり2回食目は
違うメニューなんですね!
参考になりました♡
ちなみに調味料的なものは
使用されてますか?
食材を潰して水分でふやかす
くらいでしょうか?
アミ
昨日そうしてもダメで(°_°)
慣れるまで色々試してみます!
ベビーダノンなんですね!♡
うちもあげてみようかな(^ω^)
ちなみに最初小さじ1からあげて
残りはどうしてます?
開けたらその日のうちにですよね?
残りは大人が食べてます??。
同じメニューでも
いいと思いますけどね♡
和風だしのもとつかったり、
豆腐はとろみのともつかったり!
うどん食べて大丈夫そうなので
ホワイトソースとかコンソメとかも
チャレンジしたいです\(^o^)/