※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝るときに鼻が詰まって苦しそう。鼻掃除で大きな鼻くそが出る。どうしたらいいか。小児科や耳鼻科に行くべき?

こんばんは。
生後2ヶ月のママです。
子どもが寝るときになると鼻がムズムズ?というか詰まってる?ような感じで寝苦しそうにしています。鼻と喉の間というか、うまく説明ができませんが、寝付くのに時間がかかります。
お風呂上がりに鼻掃除をすると大きな鼻くそが取れるし、普段はカピカピになってます。
こういう時、どうしたら苦しそうなのがよくなりますか?
小児科か耳鼻科に行った方がいいですか?

コメント

なち

まだ2ヶ月ですし、ママさんも大変かと思われるので電話で小児科に症状を説明して聞いたほうがいいと思いますよ(^^)

なーてぃんmama

私は、旦那がお風呂で子どもの鼻水吸ってました。笑
吸引するやつも売ってますけど、自分の子どもなんで、旦那は汚くない!と言ってやってくれてました( ఠ_ఠ )笑