
旦那が子供を溺愛するあまり、夜のお世話を怠り、私との会話も上の空です。嫉妬心が芽生え、ストレスが溜まっています。
旦那さんが子供を溺愛してくれるのはいいのですが
正直めんどくさいです。昼間は仕事だから夜間のお世話は自分がすると言いつつ起きないこともあり
起こしたり、授乳中にウトウトしていたのでかわろうか?と言ってかわったら
お父さんの方がいいよね!と一言。。。
そうだねぇお父さんのほうがいいよねぇ
とは言ったものの
正直子供が産まれて嫉妬心なのか
そういうことを言うようになりました。
私との会話も上の空ですし。
無関心よりはいいのですが
夫婦でマウント取らなくても、、、と思います。
ただでさえ寝不足でストレスが溜まりやすいのに。
と言う愚痴です。
- ムーミン(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

への字
素敵な旦那様じゃないですか😚
今のうちからなんでも旦那さんに頼るようにしてお子さんをパパっ子にしておいた方が後々ものすごく助かると思いますよ🤗
「ぜっっったいママじゃなきゃダメ‼️」とギャン泣きされて一人で外出もままならなくなるよりは絶対その方がいいですよ😊
ムーミン
そうなんですかね💦
私はとても切なくなってしまいました😭