
2歳差の子どもの寝かしつけについて相談中。添い寝を続けるか、ベットに寝かせるか悩んでいる。同じ状況のお母さんの経験を知りたい。
寝かしつけや、寝せ方について。
今1人目はずっと添い寝で寝てきました。時々まだ夜泣きもするし、暴れてお腹を蹴られる事もあり、いつまで添い寝をしようか迷っています。
2人目が産まれたら、このまま添い寝させるか、
ベットに寝せるか、赤ちゃんをベッドに寝せるか…と、
色々考えているのですが💦
ずっと添い寝してきたぶん、旦那とは全く寝てくれず、1人で寝るのには難しそうです。
2人目が産まれる頃には上の子は2歳になろうとしています。
同じ月齢のお子さんをお持ちのお母さん、
2歳差の子どもの寝せ方、どのようにされていますか?💦
- m⋆mama(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

さく
私は今、上の子は旦那さんと、下の子は私と寝ています😀
私なら、もし可能なら、今から上の子と寝る時に旦那さんも添い寝してもらって3人で寝るのに慣れてもらって、慣れたら旦那さんと2人で寝てもらう…にシフトさせるかなーと思います❤️
m⋆mama
なるほどですね🥳👏🎉
何日か試してみます!上のお子さんは旦那さんとすんなり寝てくれてますか??
さく
最初は機嫌悪い時はぐずってました😅(パパいやー!ママー!みたいに)
でも、元々休日はよくお世話してくれてたのと、2人目が生まれてますます上の子は旦那さんが中心にお世話するようになったので、すぐ慣れてくれましたよ✨