
愚痴を吐きたく投稿させてもらいます…たまには自ら早起き変わるよとか言…
愚痴を吐きたく投稿させてもらいます…
たまには自ら早起き変わるよとか言えないものですかね笑
旦那は寝ないと体調崩す人で子供産まれる前は昼まで寝るの当たり前の人で産まれてからは10時には起きるようにしてますが、1度でもいいから私はゆっくり寝たいと前から言ってるし、それでも当たり前のように私がずっと早起き
この前は旦那が仕事忙しくて疲れてたから実家に泊まり1日ずっとゆっくりさせて
私はゆっくりできないの?自ら変わるよって1度もいえない?
掃除機とかもそうだし、自らそろそろミルクあげるねとか指示するのもすごく疲れました
皆さんもこれはあるあるですかね😢
- のんびりまま(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分からあまり動かないですね!!
言わないと分からないと思います😨

はじめてのママリ🔰
わたしの夫もしっかり寝ないと後で疲れた連発するから、それを大丈夫?って心配するほうが嫌すぎるので、わたしに迷惑かけないように自己管理として寝てくれ、その分出来る家事を手伝ったりしっかり寝た分、赤ちゃんと遊んでくれって言ってます💡
体調崩されるほうが迷惑!と割り切るか、寝るなら最低限これぐらいしてくれって明示するといいかもですね👍🏻✨
毎日お疲れ様です🙇🏻♀️✨
-
のんびりまま
確かにそうなんですよね😅そこもあって耐えてたんですが、だんだん溜まってきてしまって😥
言えば文句などなくやってはくれるのは助かるんですが、すぐ隙あらば旦那は昼寝してます😅
ですね!やっぱりそうするしかないですね!
ありがとうございます☺️- 3月14日
のんびりまま
やっぱりそうですよね😅
夫婦でぴよログというアプリ取っててそれ見てれば流れがわかるだろうに何で言わないと本当わかんないの?って思ってイライラしちゃいます😅
ずっと仕方がないと思い堪えてたんですが、溜まってきちゃいました😅
退会ユーザー
そもそもアプリ旦那さん見てますか?😂💦
のんびりまま
たまに見てるようです😑本当に?ってところありますが笑