
コメント

さく
最近家を建てました❣️
私は積水ハウス(木造のシャーウッド)ですが、姉が積水ハウス(鉄骨のイズロイエ)です☺️
積水ハウスは信頼度No1という感じで選びました❤️
高いですが、間違いないと思います。
工事中、基礎を作ってくれた作業員の方と世間話をしていたら、基礎がしっかりしてるのは積水ハウスとダイワハウスだと言ってました😀
(他が悪いわけじゃないと思います)
パナソニックホームズさんとも最後まで検討しましたが、オール電化ならパナも良いかなと思います。
パナの鉄骨には、カサートSとカサートCがある(構造と価格が違います)ので、自分が求めるとはどちらかチェックしたほうが良いです!
積水ハウスの鉄骨なら外壁はダインコンクリート、パナならキラテックタイルで外観が全然違うので好みがあるかと思います❤️
あと、太陽光パネルは積水ハウスの方が目立たなくて良いかなと思いました。
セキスイハイムさんは候補になかったので分かりませんが、会社の人が建ててトラブルの話を色々聞きました💦

ママリ
うちも積水ハウスで建てました。イズロイエです。
パナソニックホームズと最後の最後まで悩みましたが、最終的に営業さんや設計士さんで決めました。めちゃくちゃしっかりした方たちでした。
少し割高ですが、外観間取りめちゃくちゃ満足してます。
自分では気の回らないところも当たり前に配慮して設計してくれました。例えば、玄関まわりで壁に傷がつかない工夫がしてあったりなどです。
あと当たり前にトリプルサッシとかなので結露もありません。
金額がちょっと高いなあ〜と思う以外に嫌なところはありません。
パナソニックホームズもいいと思いました☺️❤️
-
いち
やっぱり営業さんとの相性大事ですよね!
結露ないんですね!
積水ハウスはやっぱり高いですよね💦明日聞きに行く予定です!
パナソニックホームズ今日行っていいなと思いました🥺
ありがとうございました🌟- 3月26日
いち
やっぱり信頼度が高いとひかれますよね!高いと思いますが家だけはあまり妥協したくなくて😅
そうなんですね!私も鉄骨ならダイワハウスとすすめられました!
パナソニックホームズあまり詳しくは聞いてないので鉄骨の種類みてみます!
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
ちなみによろしければですが、大体どのくらいの価格で建てられましたか?🏠
さく
約30坪の平家で2800万でした❣️(建物のみ。+外構と税込みなら3300万。土地、諸経費別)
でした🙂
いち
今検討しているのがほんとそのくらいです!🥺やっぱり外構諸々で3300くらいいきますよね💦
ありがとうございました!🙇♀️🌟