
生理予定日から2日前に陽性が出たが、まだ1週間経過していない。4週1日で検査薬をするか、病院へ行くタイミングが知りたいです。
ソフィ生理予定日2日前に、妊娠検査薬でうっすら陽性がでました。現在予定日から2日経過です。
排卵日を排卵検査薬使用して把握していたので、排卵日から週数を計算してみたところ、今日で4週1日でした。
1人目妊娠した時は、生理予定日から1週間ちょうどたってから検査薬したところ、くっきり陽性で4周0日でした。
まだ生理予定日から1週間たっていないので、予測週数が4週1日でももう少しまってから検査薬した方がいいのでしょうか?
また、検査薬ではっきり陽性が出た場合いつ頃病院に行くべきなのでしょうか☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

mico
排卵日が2週0日と計算するので、生理予定日が4週0日になります💡
妊娠検査薬は早期のものでなければ生理予定日から1週間経ってからのものがほとんどですので、予定日から1週間(5週0日)経って検査してみてくっきり陽性が出たら病院に行ってみてはどうでしょうか☺️
5週に入れば胎嚢も見えますし、ちょうどいい頃かと思います💡
はじめてのママリ🔰
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!
そうしてみます☺️