※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

母子手帳の保護者氏名欄に1列しかある場合、パパの名前を書くか、ママの名前を書くか、それとも2人の名前を書くか迷っています。

ふと思ったのですが、母子手帳の保護者氏名の欄が一列しかない場合みなさんはパパの名前書きますか?ママの名前書きますか?それとも2人の名前書いていますか?ちなみに私がずっと持ち歩いています◡̈⃝︎♩

コメント

deleted user

一行しかないときはままのお名前書くと思います(^_^)

  • 、

    コメントありがとうございます!
    そうですよね\(◡̈)/
    ふと気になってしまって…。
    ありがとうございました♩♩

    • 8月22日
プリン

ママの名前だと思います!

ちなみに私の母子手帳は2列ありますが、パパの名前は書かず私の名前しか書いていません💦

  • 、

    コメントありがとうございます!
    ママの名前ですよね(^_^)
    交付されたときは何も思わずわたしの名前を書いたのですがふと気になってしまって…。
    私のところは保護者氏名の欄一列しかなく、結構二列あるところが多いみたいですね!
    ありがとうございました😊♩

    • 8月22日
✩sea✩

母子(母と子)の手帳ですが、私は旦那の名前も書いてます^^*
2人の子の母子手帳なので(♡ˊ艸ˋ)

  • 、

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(^_^)♩
    今のところ表紙は私の名前しか書いていなく、めくったところに旦那の名前も書いてあります☺️
    なのに何だかふと気になってしまって…。
    ありがとうございました!!

    • 8月22日
ゆほま

旦那の名前も書いてますよ~( ´▽`)ノ
まだベビちゃんとべったりな時期かと思いますが・・・
入院したとき、私は付き添い、旦那が手続きで母子手帳渡したり
下の子のお産の時も産前産後1ヶ月は旦那に母子手帳預けたし
パパ向けの保育園のイベントでも持ち物に母子手帳と書かれていたりして
何かとわたす機会も多くて、私と子の手帳と思わないので、家族みんなの共有物としてパパの名前も書いてあります( ´▽`)ノ

  • 、

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(>_<)これから色々あったりでそういうとき旦那の名前も必要ですよね!今のところ私の名前しか書いていなく…ちょっと考えてみます!!
    ありがとうございました😊♩

    • 8月23日
フジフジ

私は、自分の名前のみです。
パパには、父子手帳があるので〜

そんなに気にはしてませんでした。

  • 、

    コメントありがとうございます!
    父子手帳なんてあるんですね(^_^)
    どんなことが書いてあるのか気になります…🙂
    私も全然気にしていなかったのですが、ふと気になってしまって…。
    ありがとうございました!!

    • 8月23日
pe831

その場合だとママの名前だと思います(^^)
うちは2列ありますが、自分の名前しか書いてません。1列はふりがなふってます。笑
前にパパママの名前書いてる人がいて、
みんな驚いてました!
今までパパママの名前書いてる人はその人しか見たこと無いです。
でも私は素敵なことだと思います!

  • 、

    コメントありがとうございます!
    だいたいママの名前ですよね(°_°)
    私のところは一列しかないですが、2列のその使い方いいですね♡笑
    私も2列あっても自分の名前しか書かないですかねー…(>_<)笑
    ありがとうございました♩

    • 8月23日