※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

1ヶ月検診で子育て相談をするつもりだったが、検診はその目的ではないことに気づいたという内容です。

1ヶ月検診でいろいろ相談したいと思ってた自分が間違ってたのね。検診であって子育て相談じゃないもんね。ごめんね我が子よ、かあちゃん強くなるわ

コメント

メンズママ

どうしたんですか?初めてのことですもん、いろいろ相談したくなりますよね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院する時に、助産師さんから1ヶ月検診までミルクを必ず最低これくらい足してねと言われてたので、今後も足さないといけないものなのか、もっと母乳よりにしても大丈夫なのか相談したんです。答えが、子育てに必ずなんてないから。あなたが決めることでしょ。って言われて😞確かにそうなんだけど…と凹みつつ、甘えてたのかなぁと反省して帰ってきた所です。くだらない愚痴に優しいお言葉をいただいてありがとうございます💦頑張ります!

    • 3月12日
ピーコ

退院して1ヶ月検診がやっと不安やら悩んでる事を聞けるチャンスだからいろいろ相談したいですよね( ´_ゝ`)
相談しやすい病院もあるけどそぉじゃない病院もありますよね。
大丈夫ですか?
無理に強くなんてならなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます💦私の聞き方も悪かったのかもしれませんが、上手く相談できなくて凹んでました😖ママリにお世話になりながら頑張りたいと思います😂

    • 3月12日
わたあめごりら(26)

えー!!、
聞いていいんですよ😢❗️
私なんか逆に 1ヶ月検診で死ぬほど聞いてやる!!!と思って
メモにたっくさん書いていきました🤣

ちなみに 人に質問とか恥ずかしくて全然出来ないタイプです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き方が悪かったんですかね💦何かあんまりこっちの話も聞いてなくて、結局鼻で笑われたような感じで危うく待合室で泣くとこでした笑
    皆さんの優しい言葉を糧に頑張ります!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月12日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    子育てに必ずなんてないからこそ
    不安でこれで大丈夫なのか?って思って
    それ専門であるお前に聞いてんじゃねーか!!!!って言いたくなるくらい
    腹立つ先生ですねほんっっと😦

    なーに言ってんだまじで😦
    腹立つー!!!!!😡

    私なんて なんか 白目むいて寝る時あるんですけど大丈夫ですか?
    とか 今思えば当たり前のようなこと聞いてました😭
    けど多分 見た目が殺人鬼みたいな旦那も一緒に行ったので
    旦那効果もあったと思います😭
    私だけで行くと
    病院に限らず いつもバカにされる態度とられます😭💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正にそのままのことを、最後にクソジジイをつけて心の中で叫びました😭
    こらえず叫べば良かったかな笑

    すみません、励ましていただいてるのに白目と旦那さんの所で笑っちゃいました😂笑
    おかげでちょっと元気がでました✨
    子連れって優しい人もいる反面、とことん舐められる時がありますよね…母強しを胸に頑張りましょう😖💦
    🍊(23)さんはもうすぐ2人目のご出産なんですね🍀
    🍊(23)さんもお子さまも元気で、無事に産まれますように☺️

    • 3月12日