※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきえ
子育て・グッズ

慣らし保育は子どもの様子を見て期間を決めることができます。子どもが順調なら最短でどれくらいで終わるか教えてもらいたいです。

慣らし保育ってどれくらい続きましたか?
子どもの様子を見て期間決めましょうと言われているのですが、できたら短いほうがよくてもし子どもが順調にいけば最短でもどれくらいで終わるのでしょうか?

コメント

きのこ

1週間でした!
後は親しだいで延長できました!

  • きのこ

    きのこ

    うちは最低1週間でした。
    親都合で短くはできなかったです。

    • 3月12日
3兄妹ママ

上の子は1週間で終わりました。下の双子はコロナの影響で慣らし保育なし、復帰当日からいきなり長時間預かりでしたが、1週間もせず慣れました。

かもあ

うちの保育園は短いほうで、年中のときは2日でした。
1歳児のときは1週間。

今回転園ですが、2週間と言われました。仕事しているので、最短にしてもらおうと思っています

かん1129

上の子は園の方針で1ヶ月ありました。4月1日入園ですが、GWあけから通常保育になりました。

 なな

親次第でした!
4月生まれのお子さんだと育休期間が限られるので短く(1週間だと思います
それ以外は早く復職したいか家でゆっくりしたいか、って感じでした☺️