
コップ飲みの練習方法について相談です。食べつかみやスプーン、フォークでの練習ができず、持たない様子。どうすればいいでしょうか?
皆さんコップ飲みどうやって練習させましたか?
まだ食べつかみやスプーンやフォークでちゃんと
練習させてないのでできるのかなと…😵💧
もたせようとしても持たないので😅
- はじめてのママり(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通のコップにお茶入れて口に運んでました。
最初は本当に少し入れて持ってく自分で飲ませるって感じでした。

退会ユーザー
コップ飲みはお風呂で練習させてました!湯船に浸かってると熱くなって水分が欲しくなるらしく、頑張ってコップの中のお水を飲もうとします。笑
あとは親としてもこぼされるストレスが無くてラクです💓
-
はじめてのママり
お風呂で練習したんですね❗
部屋で飲ませると絶対こぼれますもんね😅- 3月12日

ダッフィー
7ヶ月から始めたけど、1人で持ってこぼさず飲めるようになったのは、1歳3ヶ月くらいでした😄
途中コップ渡すと必ずひっくり返されてて嫌になったので、コップ練習してなくて、1歳3ヶ月になった時に久々コップ渡したら出来るようになってました😃
なので焦らなくても大丈夫ですよ🙆♀️
自然と出来る様になりますょ😄
-
はじめてのママり
そうなんですね☺️
ぼちぼち練習してみます!- 3月12日

あーママ
お風呂で飲ませました😊こぼれる心配なくてよかったですよ✌️
はじめてのママり
そうなんですね!
少しずつ練習してみます!