
シフトがめちゃくちゃで憤慨しています。確認も相談もなく増減され、出勤日も大雨で休みたいです。店に行きたくないレベルで辞めるつもりです。
今務めているところがシフトめちゃくちゃで憤慨しています。
飲食店なんですけど固定シフトなのにこちらになんの確認も相談もなくシフトを減らされたり増やされたりしています。
売上が少ないと言ってはいますがだとしてもシフトの時間の増減は本人に確認すべきだと思うのですが間違っていますか?
報連相って大人の常識ですよね?
バイトパートにはこれらを守れと説教してくるくせに
自分たちは守らないっておかしくないですか?
極めつけはこの日は出られないときちんと言ったのに勝手にシフト入れられてて、さすがに有り得ないだろ💢と店に電話をしたらシフト担当ではない優しい社員さんしかおらずその方に謝られました(その方は一切悪くない😭)
正直もう店に行きたくないレベルです😂
一緒に働いているパートさんはいい方たちばかりなのですがもう辞めるつもりです。
明日一応出勤日ですが大雨で雷も鳴るみたいなので客足は疎らだと予想しているので休みたいです😇
人件費削減しか頭にないみたいなので。。
- ゆーゆー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
シフトは経営者が作ってるんでしょうか?
雇用条件で組むのも店長や経営者に権限があるので
別に確認するべきことではないですね!
まぁ…
来月はちょっと減らしてるからね!ごめんね!
ってあってもいいと思いますがそれはその人の性格になってきますね!
私もシフト作ってる側ですが
大幅に減らしたりとかあります!

みき
ありましたありました!うちは介護だったんですけど年末年始出れない、夜も無理って言ってそれで雇ってもらったのに年末年始は旦那さんに休んでもらって貴方が出なさい、夜はヘルプだったんですけど毎日毎日電話がかかってきて夜出る羽目に…
旦那はそんなのおかしいし、パートで言ってることめちゃくちゃだって怒って辞めました。子供の運動会があるって言ったのにその日にも出勤。運動会後に出勤しました。。
旦那が同じ職種なのでおかしいのは一目瞭然。。
頼る人もいないのは面接の時に話したのにおばあちゃんたちにきてもらってとか言われました💦
本当に変な職場はたくさんありますよねー。。
入れないものは入れないですよね!!
ゆーゆー
この時間は入れないとかこの日は入れないと事前に言ったのに入れられるのも仕方ないということになるのでしょうか。
退会ユーザー
希望休は聞きます!
でま多すぎると相談します!
ゆーゆー
希望休を言ったのにも関わらず入れられているんです。相談もされません。
退会ユーザー
その事言って辞めたらいいと思います
ゆーゆー
有り得ないですよね😓こうしてまともな方のご意見を聞くとやはりうちの店の社員と店長はおかしいんだなとつくづく思います😑
退会ユーザー
小さい会社とかならマニュアルもないだろうし…
バイトをコマとしか思ってないのかもですねー!
ゆーゆー
それが大きい会社です😓某回転寿司チェーン店です。
絶対そうですよね💦
しかも回転寿司なのにフロアを2人で回すとか言ってて😵
退会ユーザー
そーなんですね!
じゃあ店長があほなだけですね!
売上厳しいとか無さそうなのにね💦
ゆーゆー
どうなんでしょう。土地代が高いとか色々あるのかもしれませんが、希望休伝えてるのに入れる神経が理解出来ず主婦チームは憤慨しております。
正直この人の元で働きたくないレベルに達しました😇