
コメント

66(大阪)
息子もです!添い寝しか寝ません🤣

はじめてのママリ🔰
息子も抱っこでしか寝ませんでした😭😭
ずっと抱っこで辛かったので、8ヶ月頃からトントンで寝れるように練習しました🥺
-
NA
わたしももうずーーっと練習してるのですが永遠に泣きます。。アパートなので昼間ならまだ泣いても大丈夫だろうと落ち着いたらおろしてトントンしたりためしましたが1時間くらいグズグズで寝ませんでした 、、わたしが折れて抱っこしてる日々です😰- 3月12日

さやか
娘も抱っこでしか寝ませんでした💦
でも一歳過ぎてから重いので抱っこが辛くなってトントンか添い寝で寝れるように練習しました💦
-
NA
重いですよねもうわたしも限界で(;_;)
練習したのですが1時間グズグズで寝ませんでした、、どうやって練習しましたか?( ´×ω×` )- 3月12日
-
さやか
重くなってくるとほんと辛いですよね💦
娘は立って抱っこしないと寝ない子だったので、まずは座って抱っこで寝かせる→ゆらゆらせずに座って抱っこで寝れるようになってから添い寝にチャレンジ、と段階を踏んで練習しました💡
抱っこをやめる、と決めたらどれだけ時間がかかっても抱っこせずに頑張りました😭
最初は大変かもしれませんがファイトです〜😂- 3月12日

アクア🔰
1歳1ヵ月まで完全に抱っこ紐のみでした🤪
ある日突然添い寝で寝てくれるようになりました🤭
お昼はまだ抱っこですが(笑)
-
NA
ある日突然!!!娘もそうなってほしいもう限界です(;_;)
お昼寝は抱っこなのですねかわいい夜だけ添い寝 😍- 3月12日

はじめてのママリ🔰
終日抱っこ紐に突っ込んでます😭
いつまで続くのかとそわそわ。
ネントレを視野に入れてますが、うまくいくのかわかりません😭
-
NA
ネントレわたしも興味あり本買ったりしましたが私には合わずでした 😔- 3月12日

ᓚᘏᗢ
うちの息子も抱っこ紐じゃないと家では寝ませんでした!!
1歳3ヶ月のある日から抱っこ紐が嫌になったみたいで自分で勝手に寝るようになりました👍
-
NA
なんと!!ある日突然なんてことはあるあるなのですかね!?待ち遠しい…🥺🥺- 3月12日
NA
添い寝でもとても羨ましいのです(;_;) 隣りに寝っ転がって居ても永遠遊ぶか、永遠に泣きます 😭