
コメント

新米まま
下関済生会病院が不妊治療してますよ。
新米まま
下関済生会病院が不妊治療してますよ。
「不妊治療」に関する質問
不妊クリニック卒業前に分娩希望の婦人科にかかっても大丈夫でしょうか? 現在妊娠6wにはいったところです。 不妊治療クリニックに通っていて、5wで胎嚢確認はできています。 7w1dが次の診察で心拍確認の予定です。 …
夜なので弱音吐かせてください、、🥲 今期から体外受精にステップアップしました! 思ってた以上にしんどくて辛くてメンタルやられます🥲 自己注射も痛いし、1番憂鬱なのがこの4月で職場のメンバーが変わってしまい、一…
お恥ずかしながら質問します。 今回妊娠中期の検査でクラミジア陽性になりました。 勿論旦那以外とは関係を持っていません。 不妊治療をして授かったので、 採卵があった9月あたりから性行為はして居ません。 旦那は泌…
妊活人気の質問ランキング
さくら
ありがとうございます。調べて行ってみます😢✨
新米まま
私は藤野産婦人科で不妊治療してたんですが人工授精までしてダメで旦那さんのいとこが働いてたので九州のセントマザーで治療して授かりました。藤野産婦人科に紹介状を書いてもらって行きました‼︎
下関済生会病院は総合病院なので待ち時間もあるかと思いますので個人病院で治療されてステップアップが必要であれば紹介状書いてもらって大きな病院に行ってもありかな?と思います😊
さくら
お返事ありがとうございます。
藤野産婦人科でも不妊治療をやっているんですね。
セントマザー病院は、聞いたことがあります。授かることができて本当におめでとうございます😌
たしかに、待ち時間は気になるポイントだったので、個人病院に通ってみて必要であれば総合病院に…というのが良さそうです。
アドバイスいただきありがとうございます😢うれしいです😢✨
新米まま
さくらさんに1日でも早く新しい家族が増えますように‼︎
祈ってます😊あまり頑張りすぎちゃダメですよ♡
さくら
ありがとうございます😭
気負いすぎている部分も多分にある気がするので、頑張りすぎずに赤ちゃんが来てくれることを願いたいと思います🙏✨
コメント本当にありがとうございました😢✨