
コメント

そうくんママ
うちの子は、できてましたが
個人差あると思うので
できてなくてもまだそんなに
心配する項目ではないですよ😊
あくまでも目安的なものです。

チッタン
とにかくずっと泣いてるタイプだったので、あやすと声を出して笑うのは出来なかったです。
哺乳瓶とか乳房は手で触れてきてました!
全然個人差あることだとは思うので、子供の性格によって変わってくるかな❤と思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
完母なのですが、私の子は、飲んでない方の乳付近にある服を握ってます……乳房に触れるって、飲んでる方の乳に触れるってことですか😭?- 3月11日
-
チッタン
うちは飲んでる方の時もありましたが、飲んでない方の時もありました。
とりあえず手をのばしてたまたま触れたとこでサワサワしてた感じです!毎回ではなくて手で触れたとこだったので、おっぱいの時もあり服のときもありましたよ❤- 3月13日
はじめてのママリ🔰
やはり出来てる子が多いんですかね、返信ありがとうございます。
乳に触れるって、どんな感じですか?!飲んでる方の乳を触るのでしようか……私の子服を握ってきます
そうくんママ
多分、おっぱいとか哺乳瓶を認識してるかってことが成長してるかの目安にしてるんだとは思いますが、そのまま
服を掴んでるって伝えれば大丈夫ですよ😊
それが、できないから成長が遅れてるってことはないですよー。
首座りも寝返りも個人差あるようにそういったものも個人差あります。
兄は、至って標準的な成長でしたが妹は、首座りも2ヶ月半だし寝返りも4ヶ月になる数日前にできたり💦
同じ兄妹でも成長具合は全然違いますから😊